
上の子がお菓子は食べてご飯は食べない。食事中におにぎりは食べ、ラーメンは残し、YouTubeを見る。自分の話を聞いてほしいが、相手の話には興味なし。小さいことでイライラする理由がわからない。
上の子の話ですが、
お菓子は食べてご飯は食べない。
今日はラーメンとまぜおにぎりだったのですが
おにぎりはちゃんと食べて、ラーメンは「おえっおえっ」って
言いながら残して🤦♀️
そしてすぐYouTube。
こっちの話は聞いてくれないのに自分の話は聞いて欲しい。
なにか気に食わないことがあればふぇっふぇって🤦♀️
どうしてこんな小さいことで自分もイライラしてるんだろう
って思います。もっと心広く持てばいいのにって。
- あちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
いやいや、頻繁にそうならイライラしますよ〜💦
私のことですみませんが、今日ソファにおもらしされ、そのあとツリーのオーナメントを破壊されブチギレました…わざとではないのに😢
…と打ったところにジュース溢されまた大爆発してきました😅
お互いお疲れさまです😔

まい
毎日お疲れ様です💦
一口も食べてないのに「不味い、いらない」などと言われて 全然食べないです😭
せっかく作ったのに悲しいし、食べないと心配だし…。
色んな事が積み重なって、ストレスで心に余裕なくなりますよ😔
-
あちゃん
コメントありがとうございます😭
たまにこっちもそれあります😿
いらなーいって言ってお菓子食べて。お菓子買ってなかったら「なんでー?」って。笑
今日のラーメンは全部捨ててやりました😑麺も伸びちゃってたし、、
もう小さいことの積み重ねで爆発してしまいます、、
毎日お互いお疲れ様です😭- 11月23日
あちゃん
コメントありがとうございます😭
これが毎日なのでほんと辛いです😂笑
子供も毎日毎日飽きずに色んなことやらかしてくれますよね笑
ほんと、お互いお疲れ様です😭