※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

なんか、疲れました。産後だからかホルモンのせいなのか元からの性格な…

なんか、疲れました。
産後だからかホルモンのせいなのか
元からの性格なのかイライラが止まりません。


旦那が休みの前日 夜、俺が見てるからゆっくりしなって
言ってくれても 結局寝てる。

俺が休みの日はゆっくりしな!って言ってくれた。
朝起きてやってくれても
私が起きると 眠そうで 布団で寝てきていいよっと伝えるとそこから3時間寝られる。
私、続けて3時間とか寝れないのに、、っと思いつつ
そのあとは上の子を連れて出かけてくれたけど
その間休めるかって言ったら 下の子のグズリ対応で
終わる。

仕事してるから仕方ない、疲れてるのはわかってる
旦那も 上の子の世話たくさんしてくれて
保育園の送迎、朝の支度、ごはんってやってくれて
普段と違う生活で疲れがたまってるのはわかってても
できないなら言わないでって思ってしまい
イライラ止まらず、つい嫌な態度をとってしまう心狭いなぁ。

昨夜も 上の子が夜中起きて 2時間相手して
その間下の子の世話もして 旦那は熟睡。
次の日仕事だから、昼間一緒に寝たらいい。
そう思い過ごすけど 朝どうしてもイライラして

今朝、上の子の朝ごはんなど旦那がやってくれて
ミルクも作ってくれたけど、上の子がグズグズ。
普段、保育園に行っているけど 今日は保育園お休み
と上の子に伝えるけど 泣いてぐずるし、パパを求められる。
それを旦那があやしてくれてもあと数分で
旦那は仕事に行かなきゃ行けない。その状態で
あやされても そのあとが大変なんだけど?って。。

下の子もやっと寝てくれたのに上の子の泣き声で
起きた時 つい、あーーー、もう早く行けよって
いってしまいました。

旦那がすごく協力的なのに もっとって求めて
イライラぶつけてしまう そんな自分に嫌気しかない。
でも、うまくコントロールできません。

上の子が生まれた時 可愛いよりも責任感
死なせちゃダメって思って 一年くらい夫婦仲は
仲良い時はいいけど、喧嘩ばかりでした。
子供も成長して少し楽にもなってきた時の妊娠でした。
また、こうなるのが怖いけど、下の子の楽しみもあり
いざ、下の子が生まれてきたらとってもかわいいしかない。 いい意味で責任感もなく手を抜けて楽しく4人での
生活ができる。そう感じました。

なのに、また繰り返してる。
疲れた。

2人目が生まれて同じ感じの方いらっしゃいますか?
どう乗り越えていけましたか?

コメント