※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠超初期で子宮頸がん検診を受けるか悩んでいます。妊娠中でも無料で受けられる検診があると聞き、予約をキャンセルすべきか迷っています。

妊娠超初期の子宮頸がん検診について、ご意見下さい!

今、生理予定日2日前で陽性が出ました。
4日後(4週1日)に、子宮頸がん検診の予約を入れています。

今回は、市の検診でクーポンあり、600円負担です。
妊娠初期の検診に、頸がん検診は含まれており、無料で受けれると聞きました。
みなさんなら、妊娠継続を信じて、4日後の予約はキャンセルしますか?

これまで3回初期で流れていて母子手帳まで行けてないので、先に今検診受けておくか悩んでいます。
いいねでもコメントでもお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

今回の市の検診は見送って妊婦検診で受ける

まーる

私は子宮がん検診は最近別の所で受けたと言っておいたら、妊婦検診ではやらなかったのでお金かかりませんでした🙂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    色々わからないのですが、妊婦検診は無料になると聞いたのですが、自治体によりますか?
    そして、妊婦検診で受ける場合は何週くらいで受けるんでしょうか!?
    教えていただけますか?😣

    • 11月23日
  • まーる

    まーる

    自治体や病院によるかもですが、私の所は妊婦検診は補助的な感じで、4000円分とか6000円分とか引いてくれますが、毎回残り数千円は払ってます💦最初は補助券使ってもは2万くらい払いました😅
    子宮癌検診は1回目か2回目にやったと思います!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    結構足が出るのですね😣💦

    ほんとに最初の方の検診内容に含まれているのですね!!

    今回は母子手帳ゲット・出産までちゃんと行きたいです😂

    教えていただき、ありがとうございました!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

母子手帳もらえるか分からないから今受けておく

はじめてのママリ🔰

皆様、回答ありがとうございました!
見送るが大多数だったので、そのつもりで調整しようと思います。