
コメント

はーまま
5ヶ月と4日の完母で育ててます!!
8時間起床(夜中2時間くらい起きて遊ぶときはこの時間くらいまで寝かせてます)。
その後、着替えたり、オムツ交換、顔拭いたり、終わったら私は掃除機かけて、茶碗洗いなどしてます。
10時くらいに、離乳食食べて授乳。
12時眠くなり、グズグズ授乳しながら20分くらい寝る。
14時散歩30分〜1時間くらい。抱っこ紐で20分寝る。起きたら授乳。
17時眠くてグズグズで授乳しながら寝る。
18時くらいにお風呂。
19時半布団へ。添い乳で、寝かせる。
熟睡まで1時間かかる。寝たり、起きたり😌w
授乳間隔は、3時間空く時もあれば眠いと2時間とかで欲しがります🌀
寝るのも1時間とか寝れば良いんですが、20分とかしか寝ないので私の時間がない😂😂

ひーまま
うちは生後6ヶ月になりましたが、先月は同じように悩んでいました。というよりも久しぶりに会った親(保健師)に指摘されました。
うちの場合は昼間グズグズ、夜は3時間おきに置きて夜泣き状態だったので、新生児みたいじゃないのー???っと
言われたのがきっかけです。
母乳はいつでも飲めるのがメリットではあるけど、離乳食も始めるんだしその都度泣いたら飲ませるとかじゃなくて、時間を空けてリズムを付けなさいと…
いきなりは息子もついていけないので徐々にですが、
6:00.10:00.14:00.16:00.19:00.夜中は深夜に一度
で意識しながら進めました。
気分転換しながら時間構っていたら、いま6ヶ月の息子は朝寝、昼寝もしっかりと、夜は19時に寝て夜は1度だけ授乳になりました。
-
hrt0617
そうなんですね!やっぱ授乳のことは悩みますよね😅
急にいつもやってることを変えたらついていけないですよね!
息子も最近すごく飲むので大変です😂
大丈夫かってくらい飲むので💦笑
男の子だからそうなのかなって思ってました💡
授乳間隔も3時間空けばいいほうなんですよね!
早いと1.2時間あかないうちに欲しがりますm(_ _)m- 11月23日
hrt0617
やっぱり授乳間隔ってそんなもんですよね!
なんか大きくなるにつれて、授乳間隔も空くのかなと思っていたら全然だったので😂笑
というか最近はすごく飲むんですよね〜!
さっき飲んだじゃんって思ってもいつも通り飲むので大丈夫かなって逆に心配になります😫
でもはーままさんの見て同じくらいだったので嬉しかったです!
はーまま
3時間くらい空けてと言われましたが、ミルクじゃないし泣くなら飲ませようってなっちゃいます💦笑
口が寂しかったり、眠いからちょうだいってなるみたいですよね!
hrt0617
そうですよね!同じです😅笑
口パクパクしたり添い乳してたりもあって覚えたのか私が息子の横に横になると口開けて待ってるんです😂笑
それもまた可愛いんですが❣️
はーまま
待ってます!あげないと泣き出すので分かってるなーと思いあげちゃいます❤️😂ww
夜は授乳したらすぐ熟睡しますか?
hrt0617
やっぱそうですよね😳👏🏻💗笑
夜は21時から22時半には爆睡してくれるんですけど、最近は2.3時間で起きてしまって夜中も2回くらいおっぱいあげてます💦
前までは22時半までに寝てくれて朝方5時とかまで寝てくれたんですが😂
はーまま
私も夜中2回くらい起きて授乳してます!