![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外食、レジャー費が足りない状況で、家族での外食やお出かけが増えています。皆さんはどれくらいの金額を考えているでしょうか?
【生活費70000円です】
食費、日用品 50000円
(1週間に1万です)
外食、レジャー 10000円
オムツ 5000円
予備費 5000円
外食、レジャー費が足りません😭😭😭
これまではコロナの自粛などで何とかなってましたが、
もともと旅行やお出かけ好きな旦那、
子供も大きくなってきた為、
外食するのも少し楽になったからか
休みの度に外食やお出かけします。
今月行った一例では、
・犬猫カフェ
・うどんやさん(夜)
・餃子の王将(夜)
・焼き肉(夜)
・イオンモールでブラブラ→フードコート
・スーパーにお昼ごはん買いにブラブラ
それとは別に公園に行ったり
・ピクニック
・電車でお散歩
などもしたりしました!が、やっぱり月8日~10日休日はあるのでとても足りません…🤦
皆さんはレジャー費用っていくらぐらいにされてますか??
そもそもこんなに外食しないですか?
妥当な金額ってどれくらいなんでしょうか?
- ママリ(生後1ヶ月, 5歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
うちは、
外食食費 4万
日用品 1万
レジャー費 1万(←毎月使い切るわけじゃないので残りは積立)
でやってます( ´ω` )/
週1ランチは外食かテイクアウトです💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食費2万
日用品、子供用品で1万
って感じで
外食はほぼしませんので取ってないのと
お出かけもお金がかかることはしないので、なしです!
基本公園行ってます🙂
妥当なのはよく分からないですが
理想は6万ですかね!
食費日用品で4万にしてその他はそのままが理想です😂
あくまで私の理想ですけど(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちにも同じくらいの2歳がいます!正直、年齢思うと犬猫カフェと電車、ピクニック以外は子供のためじゃなく大人のためのレジャーかなーって思いました🤔💦それ自体は全然いいけど、予算越えるなら抑えるべきかなって。
うちのやり方ですが子供が喜ぶものは3ヶ月に1回くらいで少し奮発します(アンパンマンミュージアムとか水族館とか)。外食は子供が喜ぶカフェやレストラン(お子様ランチとかテンション上がる系)に月1くらい、大人のための外食はテイクアウトメインで必ず昼にしてます。夜は高くつきやすいし寝かしつけも遅くなりやすいし、子供が小さいとあまりメリットないなと🤔
フードコートなら惣菜コーナーで和風弁当買ったりしますね。フードコートよりは野菜とかバランス取りやすいのと値段も半額とかで済むこともあるので(イオンって400円くらいで多品目、減塩など割と優秀なお弁当あります)。
食費もまあまあかけてるなって思うので、うちだったらもっと抑えていきますね。2歳児だと公園だけで大喜びなので、うちはもっぱら公園です!お弁当買ったりパン買って食べたりしても外食よりはよほど安上がりですし、子供って外で食べるのが楽しみたいでとても喜びます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は子供達が大きいのもありますが月に6万円がレジャー外食費です(^^)
週に1回の外食ですが。。。
主さんの家族構成くらいの時も3万円くらいは予算確保してました😊
我が家も週1回はお出かけand外食をするって決めてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食費25000円、日用品5000円(おむつなどをまとめ買いするので0円の月もあれば1万いく月もある。年6万で収まればOK)、外食費5000円(大体月2回)、レジャー費は特に決めていませんがあまりお金のかからない所に行くので月1000円掛からないと思います😊年5回位ディズニーに行く(1泊大人1人3000円位の和室)のでそれ以外ではお金の掛からない所に行くことが多いです。
おむつは9月にはメリーズを10パックまとめ買いして9200円位でしたが、今月4300円位還元されるので結構安く済みました。また来月安いので同じだけ買いだめして節約するつもりです。浮いた分は外食費やレジャー費に回そうかなと思っています。
ママリ
コメントありがとうございます!
内訳うちと一緒ですね🤔!!
その外食食費の4万の外食と食費の割合ってどれぐらいですか👀??
あーか
はっきり分けてなくて、たくさん余れば外食回せるし、余らなければ外食なしって感じです!
うちも週予算でやってるので、週末のあまり具合で外食やテイクアウトが決まります笑
だいたい外食1万前後くらいかと思います💡
ママリ
なるほどです!!!
外食をレジャーじゃなく食費とまとめる方法、うちでも取り入れてみようと思います😃😃
ありがとうございます!