※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

授乳や添い乳、オムツ替えなどで泣き止まない1ヶ月半の赤ちゃんにイライラ。上の子を起こせずに泣かせられず、スクワットや歩き回りで疲れる。2人目は全然寝ず、楽ではない。

授乳しても添い乳してもオムツ替えてもゆらゆらしても何をしても泣き止まない時ありますよね😭😭ほんとに辛いし1ヶ月半の子に普通にイライラしてる自分も恥ずかしい。笑
少しくらい泣かしときたいけど泣かしたら上の子が起きちゃうから泣かせることも出来ない、、
かれこれ3時間スクワットでとんとんやら部屋中歩き回ったり寝転んで無理で立ってとかしてると足がぷるぷる。笑
2人目はよく寝て楽とか言う説流した人誰ーー全然寝ないし全然楽じゃない😂

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日、毎晩、お疲れ様です✨
全然恥ずかしくないです‼️
恥ずかしいことなんてないです‼️
寝ろ‼️
って、誰か催眠術でもかけてくれ、て思いますよね(笑)
車で運転したらいいとか言いますが、上のお子さんがいるとムリですしね😭
寝てくれると信じて…
頑張ってください!!!!!

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます😭
    いやほんとに催眠術かけてほしいです笑
    そうなんですよね、、昼間はドライブいけるんですけど夜はね😢
    頑張ります!

    • 11月23日
あお

あります、あります😂!
私も2人目寝る説違うじゃーん!って思いました🤣笑
長男の時の方が、絶対楽だった、、、😂


次男はそのくらいの頃に抱っこ紐がヒットして、やっと泣き止むようになりましたよー😂✨
そのかわり、ほぼ一日中抱っこ紐の中、、、🤣笑

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ですよね、2人目寝るって聞いてたから期待してたのに😂
    うちのとこも一日中抱っこ紐の中です笑
    泣き止まない時はいれても暴れてますが🤣

    • 11月23日