
夜の車の駐車についてなんですが、私が住んでるのがアパートで、そこの…
夜の車の駐車についてなんですが、
私が住んでるのがアパートで、そこの駐車場が結構狭く、奥の方が駐車スペースになります。(私達が停めている駐車場の)横に切り返しが出来るスペースがあるので、いつもそこで切り返しをして前向きに停めてます。
そこで質問なんですが、切り返す時に向かい側のアパートにライトが当たるような感じになります。
(狭いのでほぼ目の前にあります…)
最近ファミリーカーに変えて切り返すのにも少し大変なんですが、何時までだったらライトつけたまましていいと思いますか?
オート機能なのと、狭いし暗いしで停めづらいのでできればライトはつけたままがいいのですが、さすがにアパート側にライトがもろ当たるので、、何時までだったら許容範囲ですかね😅?
ちなみに旦那の仕事が飲食でたまに車を使うので必然的に帰りが遅くなることもあります。。
そんな時はスモールライトにするんですが、やはり見えにくいようで💦
わかりずらい文章で申し訳ありませんが、皆さんなら何時までなら許せますか😅?
- みい(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで気にしたことなかったです💦
私がライトが当たるアパートに住んでいたとしても、駐車の際のライトなんて気にならないです!

夜食のホヤ(略して肉子)
そのアパートの窓部分に完全にライトが当たる感じですか❓塀とかはないですか💦
それだったら、21時くらいまでですかね💦でも、ライト消すと危ないのなら、夜中でも仕方ないですよね🙄
-
みい
コメントありがとうございます‼︎
大きめの網?のような仕切りなので完全に当たってます😅
目線も同じくらいなので💦
他に灯りもないしで😓
あまりにも遅い時間の時はスモールにしようと思います😅- 11月23日

ここ
車を停める数分なので気にしなくていいかと😣消すと見えなくなって危ないですよ!
-
みい
コメントありがとうございます‼︎
窓側にライトが当たるのは1分程度だと思うんですが😣
私たちの駐車場の隣にも車が停まっていて、それこそぶつけでもしたらやばいですしね💦
あまりにも遅い時間でなければライトつけたままにしようと思います🥺- 11月23日
みい
コメントありがとうございます‼︎
気にならないならよかったです💦