※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バーガー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が偏食で、特定の食べ物しか食べない。他の料理は全く受け付けない。同じ悩みを持つお母さんはどうしているか知りたい。

1歳2ヶ月の娘が偏食です😣
白いご飯に決まったBF(マグロの中華煮、鮭とやさいのあんかけ、牛肉のすきやき煮など)をかけたもの、スティックパン、うどん、ポテト は食べます😣
他にも取り分けで豚肉とピーマンの炒め物やハンバーグや唐揚げ、かぼちゃのバター焼き、焼き魚、カレー、シチューなどあげてますがまっっったく食べません🤔🤔
偏食の子持ちのお母様はどうしていますか?

コメント

p

同じくです🙋‍♀️離乳食の時は白ごはんにベビーフードかけて毎食丼もの状態でした😂今は保育園の給食なら食べますが、家だとご飯、うどん、ポテト、コロッケ、たまにパン、かろうじて味噌汁、ウインナー、唐揚げ、春巻き…ぐらいですかね😂野菜なんて絶対無理です🤣野菜ジュースでごまかしてますが、とりあえず普通に育ってるのであまり気にしないことにしました😅

きゅう

こんばんは♪
息子も最近偏食が目立ってきました💦食べられたものが全く食べなくなって困惑することもしばしば。バターロールや黒糖パンが大好きなので、それを食べたい!とパンが置いてある方を指差しして訴えてきます🤣

最終的には
フォロミがあるからいいや!と開き直ったり、1週間の栄養バランスが整っていればそれでOKと聞いたことがあったので「そういう気分じゃないのねー」って流すようにしてます💦頑張って作ったのに食べてくれないのは悲しいし、イラッときますよね🤣

だんだん時期的にイヤイヤ期も強くなってくる息子なので、ママ自身も試される時期でもあるなと落胆してます🤣

偏食してても、体重、身長がしっかり成長していれば良いやって思うようにもしてます!

  • きゅう

    きゅう

    息子もカレーやシチュー、グラタン、パスタNGでしたけど、最近になってやっとカレーは何とか食べられるようになりましたよ😅

    • 11月22日