 
      
      
    コメント
 
            ぽん
下の子生まれてすぐはずーっとと言っていたほど指吸ってました💦
遊んでても片手は口の中。
指離しても離さなくて‥。
最近もすることはありますが、以前のように異常なほどって感じではなくただ吸いたいから吸ってる感じです😂
ピークは2.3ヶ月で、3.4ヶ月頃には徐々に落ち着いてきたと思います!
 
      
      
     
            ぽん
下の子生まれてすぐはずーっとと言っていたほど指吸ってました💦
遊んでても片手は口の中。
指離しても離さなくて‥。
最近もすることはありますが、以前のように異常なほどって感じではなくただ吸いたいから吸ってる感じです😂
ピークは2.3ヶ月で、3.4ヶ月頃には徐々に落ち着いてきたと思います!
「愛情」に関する質問
 
            かれこれ3年くらいセックスレスなんですが、おかしいでしょうか😂 旦那も私も求めてないです。愛情がないわけじゃないですが、やりたいとも思いません。スキンシップもないです。ただの仲間ってかんじです。離婚したいとは…
 
            義母に、娘に円形脱毛できたから皮膚科を受診したい そのため息子2人を見ててもらえるか聞いてみました 初診だし皮膚科って何時間も待つイメージだったので 2.3歳を連れて行くのが、、と思い頼みました 息子たちを見て…
 
            はあーーー自分がちゃんと子育てできてるか愛情与えられてるか不安、、、 育休中で少しでも遊んであげたいから雨の日以外は保育園終わりに公園行ったり30分から1時間くらい散歩行ってる でもそれは実りある時間になってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
1歳半ごろから指吸い始まったのですね😢
こどもなりになにか心境の変化があるんですよね💦
うちの子も今なにしてても片手は口の中に入れて、爪噛むか舐めるか吸うかです😱
徐々に落ち着いていって無くなってくれる事を祈るばかりですね😢
ぽん
1歳9ヶ月なるかならないかぐらいからですね💦
うちの場合は確実に寂しいとかだと思います😅
もしかしたら赤ちゃんの存在認識してるのかもですね😢
きっと優先してあげていれば時間が解決してくれるかなと思います🥰
ままり
下が生まれたら上を優先〜って聞いたので結構今まで上の子を優先で来たので寂しさが出てるんでしょうね😭💦
もっとかまってあげるようにします😭💓