
毎日くる義母について近距離別居している義母について愚痴らせてくださ…
毎日くる義母について
見てくださりありがとうございます!
近距離別居している義母について愚痴らせてください
マンションの違う棟に住んでいる義母が毎日家にきます。。
買い物やゴミ捨て、お風呂に入ってる時に子どもを見てくれていたりして助かることもあり、義母も何でも言ってね手伝います。と言ってくれているのですが、「必要なときに呼びます」と話していてもいつも16時には買い物行くけどいるものある?と家にきます😭
買い物が終わった後も(私が買い物を頼んでいなくても)家に来てそれからずっといるんです…
ひどいときには14時から21時ぐらいまでずっといて身体も休まらない。。
実家の母が今日来てくれたんですけど「あなたのお母さんが来たら帰るわね」と言っていたのにずっといて子供(生後1ヶ月です)をずっと抱いてるんです😭母も少ししか抱っこできず悲しそうでした。。
旦那に嫌じゃないんだけど毎日くるのはきつい。せめて短時間にしてほしいと話しても、もう独り身だし寂しいんだろ。初孫だし可愛がらせてやってよ!とかもうくるなって言えばいいの?心が狭いとか言い出す始末です
子供がおしっこしたら変えてくれるのかと思いきや私が家事していてもわざわざ呼びに来て濡れてるけど…と言いにきてパンツ変えたらすぐ抱っこであやす…っていういいとこ取りみたいな。。笑
心狭いんですかね?
義母にすごくお世話になってるしありがたいし嫌いじゃないんですけど毎日長時間いられるのはきついって思うのはわがままなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

きなこもちもち
いやいやいや、わがままじゃないですよ⁉️💦
孫が可愛いのはわかるけど、干渉しすぎだし、お昼間は一緒に赤ちゃんと寝たいですよね…💦
旦那さんお休みの日に、毎回主さんのお母さんかお父さんにずっといてもらったら気がつくかもしれないですね…

フェリシティ
毎日はキツいですね。
うちも近所に住んでいて週に2、3回来ますが、それでも多いって思います。
しかも、来ても見てるだけなので…😅
生後1ヶ月ならゆっくりしたいですよね😣
全然心狭くないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
見てるだけってのもキツいですね。。
ありがとうございます!そういっていただけると安心します😭- 11月22日

ベリー
ママリさんもちょくちょく実家に帰ってみてはいかがですか😊
それとも来させないように義母さまの家に遊びに行きチョッと遊んでから帰る、1日顔みたら気が済むんじゃないですかね😂
旦那さんが休みの時お子さんと二人で義母さまの家に遊びに行ってもらいママリさんはしたい事やりましょ😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そう思って三連休に帰ろうとしたらコロナなのに行くの!?新生児を連れ回すのはちょっと…と怖い顔をされながら言われました笑笑
旦那は行くならみんなで行こうよーと私もしつこく誘ってきますし詰んでます\(^o^)/- 11月22日

ウーロン茶ぃ子🔰
いやー!!
ストレス溜まりますね。
毎日はさすがにきついですよ。まだまだママだって睡眠だってとれてないでしょうに。
心が狭いなんて全然思いません。世の産後のママが同じこと思いますわ、きっと。
旦那さまも自分の母親を庇いたいだろうけど、まずは産後のママの心身のことを考えて欲しいのですが。。。
義母の訪問がこのまま続くようならママさんも心強くして
義母に頼めるようになるしかないのですかね。
いいとこどりになんてさせてはいけません(笑)
・オムツ替えていただけますか?
・すみませんが、昨晩寝てないので、これから子供とお昼寝させてください。(これで察して帰ってくれるか?!)
など。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ほんとそれです…。今日も母が少しでも休んで寝てね。ってきてくれたのに義母は帰らないしむしろお母様いつお帰りになるの?って感じで…😱
ちょっと両親に提案してみます笑