
12月のクリスマス会で持参する食べ物について、ドーナツ、パンケーキ、フルーツサンドの中から選ぶことを考えています。ケーキがあるため、甘いものばかりは避けたいです。また、子どもたちの服装について、クリスマスにちなんだ被り物が良いか相談しています。
12月にママ友たちとクリスマス会するのですが、開催主の家でするのでなにか皆んなで食べるもの持って行きたいのですがなにがいいでしょうか?😆💫
ケーキは、開催主が準備してくれるみたいで、昼は各自食べてから集まります🥰
家の近くに、ドーナツ屋さん、パンケーキ屋さん、フルーツサンドの美味しいお店があるので、この中のどれかにしようかと思うのですが🙃
ケーキもあるしあんまり甘ったるいのばっかりじゃあれですかね?💧
それと、子どもたちはクリスマスにちなんだ格好で!と言われてて、ワンポイント被り物とかあればかわいいね💓とラインが来たのですが、がっつりコスプレって感じじゃないんでしょうか?💧笑
なんかいい格好ありますか?
- ゆ(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

くうちゃん
うーん…私ならケーキあるならそれ等は甘いので持っていきません💦
持ち合わせならピザとか、サイドメニューとかにします!
年齢にもよりますが簡単にサンタとかに慣れるならしますし、上下買って〜とかならカチューシャとかそこら辺と家にある赤や緑系の服にします😌
クリパしてたのでそんな感じでした!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
お昼は食べてから集まるって事は果物とかがいいんじゃないですかね❓ケーキあるなら甘いものはいらないと思いますよ😊
コメント