※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜寝ても夢ばかり見て疲れが取れない状況で困っています。同じ経験をした方いますか?夢を見ない方法があれば教えてください。

夢の見すぎで全然寝た気がしません。
同じ方いますか?

先月次男が生まれ、夜は3時間〜4時間睡眠
なのですが夜は寝る度に夢を見て
全然疲れが取れないんです😭😭

夢見ないようにする方法とかないんですかね…🤮

コメント

nana

私は体質なのか、とにかく
昔から毎日夢見てます💦
熟睡できた感じしないの
分かります😔💦
ネットとかで調べたことあるけど結局夢みてます🤣

ママリ

夢の見すぎで寝た気がしないのわかります!
昨日も21時に寝て今起きたのにずっと夢見てた感覚で沢山寝た感がないです😅

夢を見るのは浅い眠りの時らしいので、本当にちゃんと寝れてないのかもですね🤔

deleted user

私も夢、それも悪夢を見がちでいつも寝た気がしません😵
一応、寝る前2時間はテレビやスマホ見ないとか、寝る1時間前から電気の付いていない(点いてても間接照明のように下からの淡い光)部屋で過ごすとかありますけど、私には無理なので、結局悪夢を見てます😂

🧸

私毎日夢を見て、深い睡眠2時間くらいです😭
朝スッキリ起きれることなく毎日起きた瞬間から疲れてます😔