

しほ
義両親からは結婚祝いも出産祝いも貰ってません😂🤣🤣

ママリ
ちょっと拍子抜けしちゃいそうですね!😂

退会ユーザー
2人目は勿論、1人目でも貰ってません^^

kou
普通だと思います。
1万で十分です😂

はじめてのママリ🔰
普段がどんな感じかにもよりますが、うちなら有り得ませんw

えみりー
やっぱり実家と義実家で、
金銭感覚違いますよね😅
うちも実父母からの出産祝いは10万円、母方の叔父さんからも5万円だったので、その位が相場だと思ってたんですが、義父母からは2万だったので拍子抜けしましたwww
まぁ、おかげでお年玉も入学祝いも、ましてや香典すらも金額が低いのでかなり助かってます✨笑

はじめてのママリ🔰
拍子抜けしちゃいますね🤗
10万だと思ってますが、
せめて五万は欲しかったなーと思っちゃいます🤭🤭

はじめてのママリ🔰
1人目は10万2人目は2万でした。
この差は何!?と思ったり・・・
んまあ気にしても仕方ないので ありがたく子どもの貯金に入れさせていただきました。

mamachan♡
うちは貰っていません🤣
抱っこ紐は買って貰いましたが!
現金貰えるだけでも羨ましいです!笑

はじめてのママリ🔰
1人目は10万もらいましたが
2人目は貰わないものだと
私は思ってます
まだ産まれてませんので
わかりませんが
私自身、友達にお祝い渡すのも
1人目だけが多いので💦💦
1万で十分かと🤣💦
そんなものかなと思いました💦

ᓚᘏᗢ
うちは義両親からお祝い貰ってません爆笑

退会ユーザー
うちは三万でした!それのみです!
他なにも一切買ってもらったことないです😂😂

ら
逆に義母はくれましたが、(5万)
実親からはもらったことないです。😑0円です笑

退会ユーザー
出産祝いもなければ、肌着一枚買ってもらったことがありません。
毎月顔を見せに義実家まで行ってやってたのに(笑)
コメント