※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後のミルク、必要でしょうか?飲む量が少ない場合、次のミルクまであけてみてもう少し飲んでくれる可能性があります。経験者のアドバイスを待ちましょう。

離乳食後のミルクって必ずあげた方がいいのでしょうか💦
最近、離乳食の後ミルクを30程しか飲みせん。
その後4時間くらいたっても100飲むか飲まないかです😂
なので離乳食後のミルクをやめて次のミルクまであけたら、もう少し飲んでくれるかな〜と思っているのですが…
同じような経験ある方、アドバイス下さい✨

コメント

ママリ

全く必須ではなく、その様子でしたらいらないですよー😆✨
朝晩と、おやつの時間の計3回、普段のマックス量のミルクで充分と思います☺️

その代わりと言ったらあれですが、離乳食の米と野菜類をできる範囲でどんどん増やしてみてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期はまだミルクから栄養必要と聞いたので迷っていたのですが、無理に飲ませるのも私もしんどいので朝晩とおやつの3回にしてみようと思います😊
    野菜やご飯、少しずつ様子見ながら増やしていってみます!
    アドバイスありがとうございました✨

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    無理せず楽しくが一番ですよね🥰

    うちはたくさん食べて食後全く飲まないタイプの子でした😆
    9ヶ月になってすぐに卒乳し(ミルクあげるのを諦めた)、朝一番と寝る前だけフォロミをマグで200あげてましたよ☺️
    卒乳早くてラクチンでした🤣(笑)

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質になりすぎると子供にも伝わるし、自分が疲れちゃいますもんね😵
    うちの子もご飯はいっぱい食べるのですが、ミルク全然欲しがらないです😂

    • 11月22日
deleted user

無理に飲ませる必要はありませんよ!
そのまま離乳食の量が増え体重も増えているようなら問題ないです!

逆に早めに卒乳できそうでとても羨ましいです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲まなくなるのダメなのかな〜と思い、離乳食の量あまり増やしてこなかったのですが、無理に飲ませるのやめて離乳食の量を少しずつ増やしてみます☺️
    ミルクよりご飯くれーって感じなので、ミルク離れは早そうです😂
    コメントありがとうございました✨

    • 11月22日