ミルクの飲みムラが気になっています。3ヶ月半から飲む量が減り、最近は50mlや70mlとバラバラです。この時期に飲みムラは普通でしょうか。1日の総量も640〜710mlと少なめに感じます。
ミルクの飲みムラが多すぎて心配😣
3ヶ月半辺りから、急に飲んだり飲まなかったりするようになって、前まで150mlちゃんと飲み切れてたのに、最近は50だったり70だったりバラバラです、、。
このぐらいの月齢だと飲みムラは出るものですか??
1日の総量も最近は640〜710の間なので4ヶ月の子にしたら、少し少ないかなと思います。
元気はありあまってますが😅
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
ママリ
3ヶ月からほんと飲まなくなりました😅500とかでした💦
ママリ
ミルク飽きるみたいで色んな種類のミルク交互に飲ませていました!
はいはいとはぐくみが私の子は飲みっぷりよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん
ええ!ミルク飽きるの初めて知りました😣💧
私も試しに何種類か飲ませてみようかな🥹- 8月27日
-
ママリ
スティックでもいいと思います!
大人でも毎日同じもの食べてたら飽きますもんね🥹- 8月27日
mi
同じです💦前までは120〜150でしたが最近は70〜100の時もあります!
1日600〜700くらいの日が多いです!
保健師さんに相談したらおしっこ、うんち、体重が増えてたら大丈夫と言われました!
満腹中枢ができてもういらないとなってるのかもね〜って言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
自分で少しずつ調整してるのかな?笑
最初いきなり飲む量減ると心配になりますよね🥹- 8月27日
はじめてのママリ🔰
やっぱり飲みムラがでちゃう時期なんですかね😥