※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第一子の中期中絶経験から高リスク妊婦となり、前回の出産でトラウマを抱えている女性が、同じ産院での出産に不安を感じています。不信感を持ちながらも、他の選択肢がない状況で、出産に対する不安を和らげる方法を模索しています。他の方の出産経験や病院の対応についての意見を求めています。

とりとめのない相談ですが、聞いてください。





今回、顕微受精にて第二子を授かりました。
第一子は、数年間の治療でやっと授かったものの、検診にて予後が非常に悪い病気が判明したため、たくさん泣いてたくさん悩んで妊娠20週のときに中期中絶しました。一年ほど前のことです。


わたしは高齢ではないものの、顕微受精していること、筋腫があること、中期中絶経験があることなどから高リスク妊婦となってしまい、産院の選択肢が一つしかありませんでした。その産院は、わたしが中期中絶をした病院です。






◯一人目の出産についてです。↓

中期中絶は、初期の中絶とは違って、出産と同じように赤ちゃんを生みます。初めての待望の妊娠からの、初めての出産。しかも子どもを諦めるために生むという、精神的にダメージの大きい経験でした。
そのときの産院の対応について、少し不信感があるのですが、聞いてください。

ラミナリアや促進剤など、あらゆる処置を施され、大量に破水。夜中に陣痛が1分間隔になり、とても痛かったです。分娩室に移動になりましたが、「子宮口3センチだから、まだだねー」と言われて、医師も、助産師さんたちもいなくなり、広い分娩室に取り残されました。辛くて悲しくて不安で、泣きながら痛がっていても声ひとつ掛けられず、不安と恐怖は増すばかりでした。

途中でトイレに行きたくなり、ナースコールでその旨を伝えたところ、すごくめんどくさそうに簡易トイレを設置してくれました。対応にとても時間がかかりました。結局、トイレに行きたくなった感覚は、赤ちゃんが出てくる感覚だったようで、トイレに座って陣痛に耐えていたら赤ちゃんが出てきました。突然のとこでパニックになり、驚いて叫ぶと、4、5人の助産師さんが走ってきて、処置をされました。(他の出産の方はいらっしゃらなかったように思います)そんなすぐに何人も来れるなら、付き添っていて欲しかった、と思いました。


陣痛が1分感覚できているのに、誰も付き添ってくれないのは当たり前なのでしょうか?しかも、20週で分娩したので、胎児の大きさもとても小さかったです。発育が遅れていたため、実際は17週くらいの大きさでした。だから、子宮口が全開にならなくても、出てくる可能性は高かったはずです。実際それで生みました。それなのに、子宮口が10センチになるまで一人で放置、生むまで放置って、病院としてどうなのでしょうか?

中絶したわたしが言うのもおかしいかもしれませんが、普通の出産とは違うので、やっぱりもう少しわたしの気持ちに寄り添って欲しかったと思います。(わたしも普通に産みたかったですが、お腹の中で亡くなる確率が非常に高い子でした)

前回の出産がこんな感じでしたので、出産がわたしにとって強烈なトラウマになってしまったと思います。しかも、前回と同じ産院で産まざるを得ません。また今回も前のような辛い思いをするのではないか、辛いときに、誰も寄り添ってくれる人がいないのではないかと、今から不安でたまりません。
今回はコロナの影響もあり、主人の立ち合いや付き添いも全くできません。病室にも入れません。荷物の受け渡しなども看護師を通じて行うほどです。前は主人がついていてくれました。だから、何とか耐えられました。でも、今回は本当に一人ぼっちの出産になります。しかも、トラウマのある産院で。

きっと普通の出産は、赤ちゃんも大きいし、中絶とは比べ物にならないほど辛いと思います。その分赤ちゃんと会える喜びもあると思いますが。











◯長くなりましたが、ここから本題です。


今でも検診でその産院に行くと、そのときのことを思い出し、足がすくみ、息が苦しくなります。不信感でいっぱいです。しかし、中絶した手前、助産師さんや医師に不満を言うこともできない状態です。こんな状態で、わたしは無事に出産できるのでしょうか。
前述の通り、この産院が嫌で嫌で仕方なくても、ここで産むしかわたしには選択肢がありません。この不安を少しでも和らげるにはどうしたら良いのでしょうか。


「普通の出産のときの対応もこんなもんだよー」とか、わたしが助産師さんたちに甘え過ぎだというのなら、どこの病院もこんなものなんだな、と納得できます。わたしが出産に対して理想を抱きすぎなのかもしれません。

皆さんの出産や病院の対応は、わたしの出産のときと比較してどうでしたか?ぜひ、教えていただきたいです。

コメント

りんご

出産ですが子宮口6センチ以上開いていて促進剤を使いましたが基本1人でした。点滴替えるとかそういうときにくる感じです。きたときにトイレに行ったり、生まれるときは先生他2人ぐらいいました。
中絶はまた違うと思いますがそのとき不安な気持ちとか伝えて1人ついていてもらえないか聞くのは難しかったでしょうか?旦那様が近くに着いてくださっていたのならずっとは看護師さんもいないのかもしれません。
今後の検診等も事前に今の気持ちや不安を伝えておいた方がいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私は出産が大学病院だったので付き添いは学生さんかな?見習いの方でした。
でもそれを断ってたら誰も側にはいなかったと思います。
時々助産師さんが見に来てチェックしてくのみでした。
特別優しい言葉をかけてくれたり寄り添ってくれるみたいな事は無かったですが凄く冷たいとかでも無かったです。
そして学生はいてくれて助かったとかも無く断ればよかったなって思ってます。
うちはこんな感じでした。
個人病院とは違うので手厚い何かは無かったです。

絶対その病院しか無いのなら不安や疑問を少しでも解消しておく事だと思います。

💛だふ💛

基本1人です😀
ずっと付き添ってもらったことないです🤔
NSTつけてるのでナースステーションでそれを見て、たまにヒョコって顔出して様子見る感じでしたよ😶
といっても私は3人ともスピード出産だったので、あまり参考にならないかもしれませんが💦
助産師さん達も、切迫などで入院してる患者さんもいますし、赤ちゃんのお世話もあるでしょうし.....
旦那さんも近くにいたみたいなので、遠慮したんではないですかね?💦
検診の時にその不安な気持ちをきっちりお話しされた方がいいかと思います☺️✨
きっとしっかり対応してもらえると思いますよ😄

deleted user

中期中絶の経験はないのですが、最近出産した者です。
私は妊娠中から精神的に不安定だったため、ハイリスク妊婦になり個人病院から総合病院の産科に転院して出産しました。

陣痛がすごく長くてLDRに入ってから24時間以上かかったのですが、助産師さんが付きっきりとかはなかったです。
ナースコールすればすぐに来てくれましたが、陣痛がかなり強くなって間隔2〜3分とかになっても、1人で耐える時間は長かったです。
痛みが強くてかなり叫んだり泣いたりしてましたが、わりと1人で放置されるんだなとは思いました。それが一晩中続いてたので気持ち的にはかなりしんどかったです。
他の病院がどうかわかりませんが、私が出産した総合病院はそんな感じでした。

お辛い経験されたから、その時に気持ちに寄り添った対応してもらえなかったのは、心の中でしこりになって当然だと思います。
中期中絶したからと言って、病院側に要望を言いにくいとかは思わなくていいんじゃないでしょうか。
安心して出産したいから、分娩中はこういう対応をしてほしいと希望を伝えていいと思いますよ!もちろん病院側もできることとできないことあると思いますが、できる範囲で対応してくれるんじゃないでしょうか?
何もしないまま不満を募らせるよりは、少しでも自分の気持ちを伝えてみた方がいいんじゃないかなと私は思います。

はじめてのママリ

私は出産経験はありませんが、看護師として少し産婦人科で働いてました。
とても辛い経験されたんですね💦
私も顕微で授かったので気持ちお察しします。
病院の対応ですが、私が働いてた時もその時の勤務スタッフで雰囲気や対応は少し違ったように思いますが😣治療方針は医師の指示のもとですが、訪室のタイミングだったり、ベッドサイドの滞在時間だったり。。分娩室での声の掛け方とかもその時の担当助産師によって雰囲気が違うなと感じてました💦
その病院で出産された方の口コミや知人がおられたら聞いてみてもいいと思います❗️

はじめてのママリ🔰

総合病院で前回コロナ関係なく旦那の立ち合いもしなかったですが、基本的に1人でした!
陣痛からの破水だったのでなんか出た!と思ってナースコールしたり痛過ぎて無理!ってナースコールしたら見に来てくれましたが、まだまだよ〜って様子見たらいなくなってたし、私もお産かぶってた訳じゃなかったです!もちろんお産だけがお仕事じゃないですからね、皆さん。入院してる方などもいますし💦

分娩台登って10センチ空くね!って頃からは助産師さんが準備やらでいてくれて先生きてすぐ産まれるって感じだったので、個人のクリニックとかじゃなければこんな感じが普通だと思います😊

不安な気持ちは伝えて、可能ならなるべく付き添って欲しいとかお願いしてみたらどうでしょう??

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

出産した時ですが、主人や実母が誰か1人交代でいたので、看護師さん達は時々様子見程度や、誰もいなくなった時にしかいなかったです。
たぶん、ご主人がいらっしゃったから看護師さん達はつきそわなかったんじゃないですかね🤔
結局帝王切開に切り替わったのでその時にバタバタと何人か来てって感じでした。
バースプランなどは提出しない産院ですか?もしできるなら、陣痛の時は付き添って欲しいとか、オルゴールかけて欲しいなど和らぎそうな提案してみてはどうですか?

悠 はるか

19週で死産しました。ラミナリアを入れて陣痛促進剤で産みました。
そのときは陣痛促進剤を入れて2時間くらいで生理痛ような強い痛みがきて分娩室に移動になりました。赤ちゃんが小さいから早めに移動しようということでした。トイレに行きたいといったら簡易トイレを設置してくれました。でも移動のときや簡易トイレ設置時など、一人になる時間も結構多かったです。
結局その後陣痛が激しくなりすごくお腹が痛くなったときも看護師さんはまたくるわねーと隣にいないときで、ナースコールを押して、自分で伝えました。
産むまでは一人の時もあり不安もありました。産んだ後は助産師さんやお医者様がみんな、赤ちゃんのことを、可愛いね、と言ってくれたり、手形足形を取ってくれたり、とても配慮していただいたなと感じています。

わたしも今妊娠中で、その病院にいくと正直前のことを思い出して悲しくなることもあります。
産んだあとの助産師さんたちの対応はどうでしたか?そこも寄り添ってくださってなかったのでしょうか?
もし寄り添ってくださった部分がそこにあるなら、そこの優しさを信じていくのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました。まとめてのお返事になってしまうことをお許しください。

やはり皆さんの意見を聞いてみて、やはりわたしが病院に求めすぎていたのだな、と反省しました。病院の対応についてはそのようかものだと納得できたので、割り切って出産に臨めるようにしたいと思います。

貴重なご意見をありがとうございました!