
コメント

退会ユーザー
同じ感じでした( ; ; )
プラス17万でした( ; ; )

おいっすー
同じ感じでした!
私の場合は促進剤を半日使いました。
43万円免除で+6.7万円支払いましたよ✩
でもその中に私の予防注射1本含まれていますが😅
-
愛ぶうぴ☆
あたしももしかしたら
そんくらいかもです、、
4万+かもといわれ
でも注射があったので、、
促進剤がたかいんですかね(´;ω;`)- 7月28日
-
おいっすー
予約金で10万払っていて、3.4万円程返ってきたのでそのくらいでした。
返ってこないだろうなーと思っていたので、予想外で嬉しかったです😅
全く分からないとこちらも準備があるので大変ですよね(´;ω;`)- 7月28日
-
愛ぶうぴ☆
そーなのですね(´;ω;`)
もー痛いおもいして産んで
お金もいくらかわからないと
ソワソワしちゃいます❤
まーなるよーに
なりますよね(´;ω;`)- 7月28日

れなたん
予定超過で促進剤、2日目に産まれました!その他個室代、特別分娩室代、検査、トコちゃんベルトなどを合わせて14万円プラスでした(^ ^)
-
愛ぶうぴ☆
そっそんなにかかるんですね、、
ありがとございます(´;ω;`)- 7月28日

ひな菊
破水からはじまり8日間入院で42万(一時金)+35万(差額)位でした。
事前に概算費用出してもらえませんか?
-
愛ぶうぴ☆
明日ていわれたので怖くて(´;ω;`)
- 7月28日
-
ひな菊
私の病院は前日に概算が出ますので、それ+αの金額を用意しました。当日だとお金おろすところがないとキツいし、いくらになるか心配ですよね😓💦
- 7月28日
-
愛ぶうぴ☆
まぢいいですね(;_;)♡最悪の場合はもーたりないからあとからもってきますて
ゆーしかないですよね(;_;)- 7月28日

あーか
破水して陣痛待ちの間の抗生物質と、陣痛が来なかったので促進剤の点滴をしました!
入院も通常より2日長かったです。
前金として15万入れていて、退院の時にプラス2万払いました!
-
愛ぶうぴ☆
やはりかかりますね、、
- 7月28日

のんきちもん
促進剤+子宮を軟らかくする注射2本+熱が出て血液検査と抗生剤の点滴
前金で50000円払って残金20000円払いました!なので、70000円です!
-
愛ぶうぴ☆
やはり、そのくらいはかかりますね、、
- 7月28日
-
のんきちもん
出産って本当にお金かかるからヒヤヒヤですよね😔
- 7月28日

さつFam.
バルーン挿入と個室代(1日1万円)で13万円程です!
休日の深夜出産だったので、分娩費用は一番高いみたいです。
-
愛ぶうぴ☆
そーだったんですね(´;ω;`)
わたしは日曜の、昼間に
うまれました(´;ω;`)- 7月28日

退会ユーザー
退院日の朝のうちに金額出て、退院までに主人にお金おろしてきてもらってましたがそんな感じじゃないんでしょうか??
もしくはカードとか使えませんか?(^O^)
私は1人目、朝から促進剤打って夕方出産、個室で一時金+9万円ほどでした!
今回はもっと高い病院にしたので、すでに保証金15万収めてますが、それとは別に15万出産費用として手元に置いてあります。
-
愛ぶうぴ☆
あさにはでるんですね(´;ω;`)
- 7月29日

まりち
私も破水からの子宮柔らかくする薬や、促進剤、吸引分娩等あり62万で15万いかないくらいでした( *_* )!!!
-
愛ぶうぴ☆
うわ、、、
結構かかりますね(´;ω;`)- 7月29日
-
まりち
びっくりしました(°д°)💧
大部屋でそれなので個室にしなくて良かったなと思いました!!!- 7月29日

ひまわりさん
和痛分娩+促進剤+個室+日曜料金で48万円程払いました!!
-
愛ぶうぴ☆
やはりそのくらいは
いくんですね(´;ω;`)- 7月29日
-
ひまわりさん
引かれた42万円足したら90万円くらいです(^-^;高い
- 7月29日
愛ぶうぴ☆
そんな入りました?(´;ω;`)うー
血液型もA型のRHマイナスで
注射が7000+でかかるので
結構いりますかね、、