
9ヶ月の息子とのBBQ参加。離乳食や水分補給に悩み。開催時間は14時半。服装や持ち物のアドバイスも。皆さんならどうしますか。
BBQに土曜日9ヶ月の息子と参加する予定
そこで皆さんに聞きたいのが下記の内容
*離乳食3回食
*麦茶&白湯は未だに好まず中々飲んでくれない
*完ミで1回240〜200cc飲む
こんな9ヶ月の息子当日暑いので水分補給&息子の離乳食はどうするべきなのか悩みどころ。
皆さんならどうしますか。
因みに開催時間は、14時半〜
普段は、6時・12時〜13時・17時に離乳食+ミル(10時・15時ミルク)
追加
服装や持っていて助かったものなどもあったら教えてください。
- のこちゃん(9歳)
コメント

なち。
まだ子供が2回食、完母なので具体的なアドバイスはできませんが、赤ちゃん連れてBBQに参加したものです。
私が行ったのは5月でしたがそれでもBBQ会場は暑かったです。火を使うので💦
あと困ったのが煙です。予想外に煙たくて辛かったです。
食中毒のことを考えると外での離乳食は避けたいですね💦
近くに商業施設はありませんか?
私が行ったところはアウトレットの近くだったので、途中避暑と授乳のためにアウトレットに行きました。そういった施設に行ければ離乳食もそこで食べた方がいいと思います!
どのみち一回は涼しいところに行かなきゃ赤ちゃんにとっては辛いかもしれませんね!

ぽろろ
麦茶など飲んでくれないのがちょっと不安ですね💦
離乳食は市販のやつ持ってけばいいと思いますよ🤔
怖いのなら念のため小さい保冷バックに保冷剤とともにいれていけばいいかと!
服装はなるべく動きやすく涼しい恰好で、日焼け止め、虫除け、帽子、うちわやせんす、着替えですかね💦
場所にもよりますが川や海?テントなどはありますか?
分厚めのレジャーシートの上にバスタオル敷いて、その上でうちの子はお昼寝させてました!
もしもなくて、ベビーカーもっていけるならベビーカーでお昼寝かな??

Choco
この前BBQに参加しました!
うちは2回食のため離乳食は家で食べたのですが、市販のやつで大丈夫かなと思います!
上の方と同じ物を持って行きました⠒̫⃝
あとはオモチャとオヤツ、体を冷やすための固まらない保冷剤ですかね😀
友達のお子さんはまだ3ヶ月だったので、寝かせるためにチャイルドシートを外して持ってきてましたよ!
なち。
持っていくと良いのは、保冷剤、凍らせた水のペットボトル、凍らせ濡れタオルなどの暑さ対策グッズ!
日傘とかもですね!あとは場所によっては虫除け関係かな(>_<)