※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもに濃い味のシチューをあげていたが、薄めずに食べさせていた。最近、親の判断で少しだけ食べさせているが、他の方はどう思いますか?

1歳2ヶ月の子どもにこのルーを使って
作ったシチューを普通にあげてました。
今思えば、味が濃いのでやめてた方が
よかったかなと💦
息子は美味しそうにおかわりをしてましたが
全然薄めずあげていたので😅

最近は私が食べるものに興味を持ち、
ちょーだい!!!と言うので、
ちょっとだけ食べさせちゃいます。
これは親の判断でしょうが、
みなさんはどんな感じですか🥺

コメント

みみりん

毎日あげるわけでもないし私ならあげちゃいます(o^-^o)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストックして結構あげちゃってました😅

    • 11月21日
  • みみりん

    みみりん

    ストックしてあるなら食べるときお湯か水入れて少し薄めます☺️!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日からそうしてみます!🙆‍♀️✨

    • 11月21日
にじのはは

一歳すぎたら、ナマモノとか硬くてかみきれなさそうなもの以外は結構どんどんあげちゃってました!
シチューくらいなら、わたしは全然いいと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わたしも結構あげちゃいます!
    ちなみに、味噌汁が息子は大好きで一応減塩味噌を使って作った味噌汁を水で薄めてあげてて、汁が大好きでおかわり!と3杯飲むんですよね。
    さすがにどうなのかなーと!
    違う相談ですみません😅

    • 11月21日
  • にじのはは

    にじのはは


    3杯!とてもいいことですね!!🥰
    美味しくてどんどん食べてくれるのも嬉しいですよね〜!

    水分と塩分補給だし、良いこと、とか私は思えません!
    減塩味噌だし薄めてるし、大丈夫🙆🏻‍♀️!だと思いますよ!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえると安心します🥺
    味噌汁はガンガン飲むし、具の野菜は食べるしで、ほぼ毎日あげてます😂
    他のスープはあまり好みじゃなくて😅
    健康に育ってほしいです😃

    • 11月21日
ぶーちゃん

外食すると大人と同じもので食べられそうなものをあげています。
ポテトやグラタン、茶碗蒸しなんかもガンガン食べさせちゃってます!
たまにだしいいと思います!
うちも味噌汁も水で増やしてあげてますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    最近、蒸し野菜とか全然食べなくて、人参スティックはポイして食べません🥺色々食べさせてるから、素材の味は受け付けなくなってきてるのかな、と少し不安になりまして。
    でも美味しそうに食べるので、私も色々あげちゃってます😂👌
    味噌汁の回答もありがとうございます!

    • 11月21日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    なるほど!最近とりわけばかりで素材の味あげてない…しゅーさんのおかげで気付けました!!近いうちに素材の味を食べられるか試してみますー!!

    • 11月22日
さり

私全然気にせずあげてます笑
離乳食嫌いな子で幼児食……
と言うよりほぼ大人と同じですね笑
毎日濃いものあげてる訳ではないので良いかな!的な感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢の方の意見が聞けて有難いです!
    なんだか急に不安になって😅
    わたしもほぼほぼ同じものです!!

    • 11月22日
  • さり

    さり

    今日はこれ食べるけど明日は食べないとか
    食べたいものもコロコロ変わる頃ですね!
    野菜なんて全然食べてくれなくて
    味噌汁の中の野菜とかじゃがいもばかりです😩

    • 11月22日