
コメント

バンビ♪
みんな順番通りにいかないですよ😉
私の娘がほふく前進するたこ
見たことがないのに
もう気づけばハイハイでしたし・・

みゅみゆ
友達の子がハイハイする前につかまり立ちしてました🎵その後ハイハイもしてました😄
-
じろう
じゃいつかするかな~(^-^)
早くハイハイする姿を見てみたい♥- 7月28日

たろちゃんママ
うちの子はお座り→つかまり立ち→寝返り→ハイハイ→一人立ち→歩くです!
その子によって順番はバラバラですよー!
-
じろう
寝返りより早いんですねΣ(゜Д゜)びっくり‼
- 7月28日
-
たろちゃんママ
つかまり立ちから仰向けに転けて、そこから立ち上がりたくて寝返ったんです!
目的間違ってますよね!笑- 7月28日
-
じろう
つかまり立ちからうまいこと仰向けになれるんですね‼神業です♥
- 7月28日
-
たろちゃんママ
ただつるんと後ろに転けて仰向けになるだけですけどねf^_^;)笑
- 7月28日

こいのん
姪っ子ですが、背中ほふく前進からのお座りで掴まり立ちでした。ハイハイが上手に出来る頃には歩いてました(≧∇≦)
-
じろう
ハイハイができる頃には歩いてたっ!?すごい‼
みんな成長過程違うんですね~(*´∀`)- 7月28日

そぅ♡たぁ♡ママ
私の息子は五ヶ月でずりバイ→7ヶ月でつかまりたち→7ヶ月半で伝い歩き→8ヶ月半でハイハイ→一歳前に歩き出しでした!
-
じろう
伝い歩きが先なパターンもあるんですね‼うちの子はどっちが先かな~(^^)
- 7月28日

退会ユーザー
8ヶ月つかまり立ち、9ヶ月ずりばい、10ヶ月ハイハイでした!
歩いたのは1歳1ヶ月です(^o^)
-
じろう
ハイハイよりつかまり立ちの方が先な子多いんですね‼
- 7月28日
じろう
ほふく前進とばしてハイハイですかー( ゜o゜)飛び級ですね‼