※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうちゃんママ
その他の疑問

4才も感動で泣いたりしますか?昨夜テレビでドラえもんを観ていたとき、…

4才も感動で泣いたりしますか?
昨夜テレビでドラえもんを観ていたとき、感動で大人の私も2度泣いたシーンがあったのですが、その2回とも4才の息子が『アクビすると涙でちゃうのよ』と涙一杯ためて言ってきました。
感動で泣いたとかじゃなく、あくまで『眠くてアクビ出たから』とかいう感じで言ってきたので、眠いなら寝る!と聞いても、まだ寝ないと言うし。
恥ずかしいからアクビが、、みたいに言ってるのかなと思ってました。
こんな小さいうちから感動でなくとかあるのかな。

コメント

deleted user

うちの息子も、テレビで映画見て
感動シーンで普通に『うわーん(´;Д;`)』って泣いてました😂
小さくても感動で泣きますよ☺️
でも、時間が遅かったなら、本当にあくびで涙が出ただけのパターンもあると思います😂

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    小さくても感動とかしてるんですね
    嬉しい成長です
    コメントありがとうございました!

    • 11月21日
れおたん

上の子はハクション大魔王の最終回でアクビちゃんが魔法堺に帰って会えなくなったと言って泣いていました。

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    小さくてもいっちょまえに感動とかしてるんですよね
    可愛いな~
    成長が嬉しいですね
    コメントありがとうございました!

    • 11月21日
🐷🐷🐷

私の兄が小さい時、大きな木っていう絵本読んであげたら感動というか、可哀想〜!ってなったのかめっちゃ泣いたそうです!
だから感動で泣くとか普通にありそう😳💕かわいい。
うちの子はそういうの全然です笑

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    思わず泣いた姿可愛い~!ってぎゅ~しちゃいましたよ
    感動とか成長を、感じます
    コメントありがとうございました!

    • 11月21日
ママリ

長男は4歳の時ドラえもん見て泣いてました!
内容をしっかり理解してるかは分かりませんが、ドラえもんとのび太が最後に女の子と別れるシーンがあって、もう大声でワーン😭
と号泣してビックリしました😳
悲しいって泣いてましたよ💡
おそらく感動して泣いたってあるとおもいます😁

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    そう!内容わかっての感動泣きになるだろうから、理解してるのかなぁ、、と微妙なとこあります。
    別れが悲しくてとか、誰かが泣いたら一緒に泣くとか覚えてくんだなと嬉しい成長です
    コメントありがとうございました!

    • 11月21日
ゆうまま

うちの子は年少の時、はじめてのおつかいを見て泣いてました!笑

3歳なってすぐくらいに、ドラマの大恋愛の録画をつけてたら、じーっと観てて、泣いてました🤣

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    マジですか!!初めてのおつかい私も泣きますが、親目線だから泣くんだと思ってましたが、子供たちの頑張りを見て泣いちゃうものなのか(笑)
    コメントありがとうございました!
    子供の成長嬉しいですね!

    • 11月21日