
離婚後の名前に悩んでいます。跡取りの問題や旧姓への思い、家族の意見が分かれており、迷っています。どうしたらいいでしょうか。
離婚後の名前をどうするか悩んでます。
私は三姉妹の長女で本来なら跡取りです。
旧姓はめずらしく、親戚と2件しか無く、このままでは名前が途絶えてしまう…という事情があります。
何とか説得して私は嫁に行きましたが、跡を取らなかった事はずっと気にはしていました。
今回離婚になり、申し訳なさもあり旧姓に戻す事も考えていますが、上の子はもうフルネームで覚えてますし、元々旧姓が好きではない事、仕事上名前が変わると面倒な事、名前が変わらなければとりあえず離婚した事もバレない…😅など、正直今のままがいいなと思っています。
父は一度嫁に行ったんだから、跡取りの事は気にしなくていい!と言いますが、母は正直戻して欲しそうです。
祖父母も健在で、昔の人間です。私が跡をらずに嫁に行った事は今でもひっかかってると思います。その孫が離婚になり、旧姓に戻せば跡取り問題はとりあえず解決するのにそれすらしない。となるとどう思うか…。
離婚になり、迷惑をかけてるので本当は旧姓に戻し跡を取るべきだとは思うんですが、やっぱり旧姓が好きじゃないのがひっかかり…。子供の名前とのバランスも悪くなります…💧勝手な事言ってるなとは思うんですが、自分で決めきれず…悩んでます。(´д`|||)
どうしたらいいのでしょう…
- はなちゃん。(9歳, 11歳)
コメント

なつmama
戻したければ子どもが高校卒業したり成人したり、結婚してからはなちゃん様が姓を戻すでいいのではないでしょうか?妹さん方はもう嫁がれたのですか?

ぽん
女性は、特例?で、2つ前の名前には戻れない。というのはご存知ですか??
仮に、旧姓が田中、結婚して秋元になり、
離婚後秋元のままで再婚し、鈴木になり、2度目の離婚。そうなると、田中には戻れないんです。秋元か鈴木のままをとるかの選択肢しかないんです。
既に知っていたら、ごめんなさい。
また、このケースはあくまでの仮なのでσ(^_^;)
-
はなちゃん。
そうなんですか!知らなかったです。
慎重に考えます!!- 7月28日

ぽー
私だったら旧姓に戻すかなと思いました。
単純に別れた相手の姓を名乗るの嫌じゃないですか?あと子どもが大きくなった時に「おじいちゃん達と苗字が違う…この苗字どこからきたんだ?」ってなりそうで(・・;)しかもこれで跡取りが出来れば一安心だし、なかなか女性ができない大きな親孝行になるのかなと思いました(^^)まだ3歳前なら変えてもすぐに馴染むと思います!
-
はなちゃん。
親孝行…。ほんとそうですよね。子供の事も確かに変えるなら今だとは思ってます。子供の順応力ってすごいですもんね(^^)
- 7月28日

退会ユーザー
離婚後、ご実家に戻られて生活するなら戻しますね。。。
自分たちだけでアパート借りたりするならそのままにします!
-
はなちゃん。
戸籍も新しく作り、実家に戻るつもりはありません。
3人で再スタートです(^^)
本当悩みます…😅- 7月28日
-
退会ユーザー
ご実家に戻られないなら変えなくていいと思います。
お子さんも急に変わってなんで?何?って不安になったりもするので。
名前については、継がないといけないってことはないかなと。。。
確かに珍しい苗字だとしても、家の仕事を継ぐとかでないならはなちゃん。さんが子供のことや今後のことを考えて一番いい方で決めればいいと思いますよ。- 7月28日

テクテク*
マキさんが言ったょぅに2っ前には戻せません。
で…とりあえず、そのままの名前で実家に戻っても私はィィと思ぃます。
で、万が一もぅ1回結婚するのであれば手続きはめんどくさいのですが1回旧姓に戻る手続きはをしてからまた結婚して相手の名前を名乗ればィィと思ぃます。
そぅすれば旧姓に戻るのは一瞬。
すぐ籍を入れちゃえば誰にも旧姓を名乗る必要もなぃですしね(b_d)
友達は旧姓に戻さず実家に住んでますし…そこは親が言うまでそっとしとぃてもィィんぢゃなぃですか(@ ̄ρ ̄@)
ズルい考ぇですが、離婚で疲れてるのにはざはざィャな旧姓を名乗る必要はなぃと…思います。
-
はなちゃん。
離婚、本当疲れます。笑💦
もうすぐ解放されるのに、悩みはつきません…💧
実家に戻るつもりはないので、名前だけ残す為にですね~。
もっと普通の名前だったらよかったのに…と思ってしまいます(-_-)- 7月28日

stera
私は戻しました。
三姉妹の末っ子、上2人嫁に行ってます。
跡取り云々でなく、相手の苗字では援助とかは出来ない、と言われてましたね。
相手が最悪だったので、嫌だったんでしょう。
戻すのが当然だと思っていたのかもしれませんが。。
私も迷うことなく戻しました。
同じなの嫌だったので(^_^;)
結局援助も断ってますし、特に問題もなかったんですけどね。
はなちゃん。
一番下の妹がまだ、学生なので結婚はしていません。
一応はその子が名前を取るようには言ってますが、どうなるかは…😅
なるほど、子供が成人してからってのもありかもですね(^^)