※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろはママ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の娘を育てる女性が、支援センターを利用したいと相談しています。娘との日常が単調に感じ、他の子と触れ合いたいと考えています。市原市の支援センターや桜保育園の雰囲気について知りたいです。利用時期についても悩んでいます。

5ヶ月になる娘を育てています
市原市在住です🏠

1度支援センターを利用してみたいと思っています
毎日家の中で2人で過ごしていると、娘もつまらないんじゃないかなーと感じてきました
近くの公園に行ったりショッピングセンターみたいな所に行ったりもしますが、誰かと話したりするわけじゃないから結局2人の世界です🤱
娘も月齢の近い子と触れ合った事がないですし、私もママ友みたいな人もいないので利用してみたいです

市原市でおすすめの支援センターなどありますか?
桜保育園がとても近いんですがそこを利用した事がある方、雰囲気などどんな感じか教えてもらえたら嬉しいです。

ただ、5ヶ月での利用はまだ早すぎますかね?
現在、まだ座る事は出来ずうつ伏せで寝返りが出来るくらいです👶

コメント

‪♡

市原市の支援センター2ヶ所ですが利用登録してます!
子供ふたり連れて行ってます✨赤ちゃん用のおもちゃも置いてありますよー!

  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんですね✨
    問題なければどこか教えてもらえないでしょうか🙇‍♂️

    • 11月20日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    すいません💦
    ありがとうございます🙇‍♂️✨
    すぐ消してください!

    • 11月20日
  • ‪♡

    ‪♡

    いえいえー!!娘と同じくらいの月齢の子なかなか来ないので私もママ友できたらいいなーと思ってます☺

    • 11月20日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    やっぱりこれくらいの月齢の子はほとんど来ないですかね👶
    私とママ友ほしいんです😿

    ♡さんの上の子がそこの保育園通ってるとかですか?

    • 11月20日
  • ‪♡

    ‪♡

    そうなんですよ〜😔
    多いのはやっぱり1歳半前とかの子たちですね!
    上の子大きすぎるし下の子小さすぎてなんだか馴染めなくて(笑)ママ友の輪に入れません😂

    私は二人同時に入れたくて
    まだどこにも通わせてないんです😔

    私でよければママ友なってください〜🤣!

    • 11月20日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    そうなんですね!
    よく保育園通わせてる兄弟がいるママ達が利用する率が高いから最初からママ友の輪が出来てるって話聞くので何かなかなか一歩が踏み出せなくて😅

    ママ友嬉しいですー🥺✨

    • 11月20日
  • ‪♡

    ‪♡

    おはようございます!
    わかります😂そんな感じの方もいました!

    いろはママさんは桜保育園に娘ちゃん通わせる予定ですか?🥺

    • 11月21日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    おはようございます☀
    やっぱりそう言う人達もいるんですね😅

    私はまだどこに通わせるかは決めてません💦
    ♡さんは最初に言ってた二ヶ所の保育園で考えてるんですか?
    もう近々通わせる予定なんですか?

    • 11月21日
  • ‪♡

    ‪♡


    4月入所のをこの前申請しました☺その二ヶ所がうちから近いのでそこにしました🤔!他にもいくつか希望書いたんで
    受かれば入れるんですが市原市は待機多いし無理な気がします😢笑

    • 11月21日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    4月から入所予定なんですね!
    市原市待機児童多いんですね😲
    それならまだ先だとしても早めに色々検討してないとダメですね💦

    希望の保育園受かるといいですね🙏✨

    • 11月21日
  • ‪♡

    ‪♡

    そうなんですよね、1歳児2歳児の待機すごく多いので…寂しいけど娘は0歳から入れようと思って😭

    最近どこかお出かけしたりしてますか?☺
    コロナでずっとお家も飽きちゃいますよね〜🤦‍♀️

    • 11月21日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    そうなんですねー!
    私もこれから検討していかないと🤔

    そうなんですー
    娘のためにと言いつつ自分がって言うのが大きいです😂

    行く所といったら近くの公園かアリオ、ユニモくらいしかないですね😅

    ♡さんはいつもどこ行ってますか?

    • 11月21日
  • ‪♡

    ‪♡


    私もユニモやおゆみ野のイオンに行ってます!お買い物ついでに上の子遊ばせたり☺✨

    • 11月21日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    私もこの前娘が出来てから始めてイオンも行きました🎶
    お子さんが2人だとお出かけも大変そうですね!
    お出かけはいつも1人で行くんですか?

    • 11月21日
  • ‪♡

    ‪♡

    お出かけいつも一人です!
    旦那の休みが日曜だけで😔
    五井のアリオもたまにですが行きますよ!アリオは赤ちゃん本舗もあっていいですよね〜❤

    • 11月21日
  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    日曜日だけなんですか⁉️
    それは大変😫
    ♡さん頑張ってますね🥰

    アリオいいですよね✨
    赤ちゃん休憩室も広くて綺麗だからゆっくり出来るし🎶

    • 11月21日
にこ

支援センターとは別なのですが、市原市内にも児童館が何ヵ所かあり月齢別のイベントを毎週やってたりします。
子供が小さい頃サンハートと言う児童館に良く通ってました。ネットで予定表も見れるので宜しかったら調べてみて下さい。

  • いろはママ🔰

    いろはママ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️✨
    児童館!なるほど😲💡
    サンハート、調べてみますね✨
    ありがとうございます🥺

    • 11月21日