
息子がすりりんごをよく食べていると、実母が母乳について心配し、イラッとしたという内容です。その後、母に指摘したところ、逆に傷つけたなら謝ると言われ、さらにストレスを感じています。
息子にすりりんごをあげていたら
すごーくよく食べてくれたのですが
それを見ていた実母が
「よく食べるね~汗かいて喉乾いたんでしょう
おっぱい出てないんじゃないの?」
と言ってきてイラッときました!!
それを伝えると
「傷つけたならすみませんねー
別に悪気があったわけじゃないんだから
心が小さいねー」
と言われてまたまたイラッ( -"- )はぁー
ほんとストレスです…
- yan(2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
おっぱい足りてないんじゃないの?って言葉嫌いですーー🙄

ぱぴこん
最後がホント余計な一言ですね🙄
純粋に美味しくて食べたんだろうに😒😒

ちまこーい
悪気ないなら言うなって台詞でしかないですね💦
心が小さいんじゃなくて、デリカシー欠落してますよを伝えたい💦
昔な考え方な人はすぐおっぱい足りない発言しますよね😓

はじめてのママリ🔰
実母って憎まれ口叩きますよね(笑)
うっとおしいなって思います😩
なんだかんだ嫌いにはなれないんですけどねー😅
コメント