
産後2週間検診で体重増加が不十分。母乳不足でミルクもNG。赤ちゃんの飲み方に悩み、体重増加不足で心配。次回の検診でどうなるか不安。
産後2週間検診にて体重の増えがよくないから
ミルクも足してくれと言われました。
おっぱい飲んでても咳き込んでたり
ごくごく聞こえたりで飲めてるものだと
思ったのにショックでした😱😱😱
トータル60~80飲むと言われ
母乳測ったら20ほど。
残してもいいからと60作っても
毎回50ほど残ります。
なので飲んでる量は30~40ほど。
なのでミルクを飲んでも2時間程でギャン泣き…
眠りも浅くおっぱいも飲まない。
おてあげです…
また来週体重測りに来てと言われました
そこでもあまり増えてなかったら
どうなるのでしょうか…
- *(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

チム
うちの下の子が小さく産まれたので検診の時に体重増えてなかったらどうなりますか?って聞いたら最悪赤ちゃんだけ入院になる。と言われました。
*
え😭😭😭💦
そんなことあるんですか…
コメントありがとうございます