
コメント

ikm
頭金と、初期費用は別になりますよ!
登記代とか仲介料とかその他諸々かかるので。
マンションと戸建てでも100~200万初期費用に差があります。
なので、頭金500万絶対入れるって考えるならプラスで初期費用がマンションで200万、戸建てで300万かかると多めに考えた方が良いと思います。
うちは、頭金、端数の8万にして残りをローンにしその他諸々初期費用でかなり優遇していただいても160万程かかりました。
その後も固定資産税とかかかってきます!

りりり
いまの貯金額やおいくつか知りませんが厳しいと思います💦
2人目の予定やいまのお子さまの保育園代か幼稚園代がかかるし
パートしてしんどいとお惣菜買ったり食費など高くなりがちです
病気になれば長引くしパート代を月10万より少なく見積もったほうが良いです
うちは2560万借り入れてで月67000円 ボーナスなし
固定資産税は最初3年間は9万円
優遇終われば2倍です
3000万〜3500万借り入れは予算オーバーだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり厳しいですか😭
2人目の予定は無いですが、パートしたらしたで他にお金がかかりそうですね💦
完全に予算オーバーで、無知でお恥ずかしいです…😂
色々調べてみて予算や働き方を考え直します!
ありがとうございます😊- 11月20日

まままり
ローンは年収の5倍が目安って言うので、厳しいのかなと思います💦
正社員で350万ですか?
今後昇格して年収アップとか、ネコリさんが正社員で働くとかならいけるのかなと思いました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
5倍!知りませんでした💦
正社員なんですが、やはり年収少ないですかね?(手取りです)
総支給額は420万程で、住んでいる地域の同じ年代の平均ど真ん中だったので楽観的に考えてました😂
正社員も視野に入れないと厳しいですよね…
考えが甘かったです💦- 11月20日

はじめてのママリ🔰
頭金いれて3000~3500のローンであればかなりカッツカツだと思います😭でもマイカーローンとか組む予定もなく、マイホームの為に生活も貧相でいいのなら全然いけると思います!自分が頑張る気があればいくらでもどうにかなるもんです!生活水準なんて人それぞれで分からないですし、ネコリさんより年収低くてマイホームを建ててる方は世の中沢山いらっしゃいます!高所得でも貯金出来てない方もいらっしゃいますし、しっかりシュミレーションしてマイホームの為に節約頑張ればみんな大丈夫ですよ💓努力次第で不可能はないと思います!可能に変えましょう🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
カッツカツは嫌ですね…😫
生活も贅沢はしないつもりですが、貧相は娘に申し訳ないですね😭
でもほんと、人それぞれですね…!
お優しいお言葉をありがとうございます!
シュミレーションがまたまだできてなかったので、主人としっかり話し合って購入を検討していこうと思います🍀- 11月20日

あい
頭金はいま入れない方がお得ですょ!
住宅控除で戻ってくるので😊
旦那さんだけの年収で3000万〜はちょっと厳しいかも…
-
はじめてのママリ🔰
住宅控除!チラッと聞いたことがあります💦
その辺も勉強不足なので、しっかり調べてみます!
厳しいですよね😭
予算考え直して、自分たちに合ったものの購入を考えていこうと思います💦
ありがとうございます!- 11月20日
はじめてのママリ🔰
初期費用けっこうかかるんですね💦
本当になんとなくで考えていたのでまだまだ知らないことがたくさんありそうです…。
勉強して考え直してみます!
ありがとうございます😊