
お酒代について相談です。年間55万円の支出は普通でしょうか。家飲みを減らしたいのですが、コツを教えてください。
お酒代について
こんにちは!皆さんはご家庭でお酒代、年間いくら位ですか??
昨年度分計算してみたら55万円(旦那のみ)でした。
家の酒代15万円
飲み会代40万円
使いすぎ勿体なすぎと思うのですがこれくらい普通ですか?飲み会はコロナで激減しているので、今年度はこんなにないと思いますが、家飲みも使いすぎと思うのですが。何も無いただの平日に1人でワイン1本飲んだりしています。
家飲み辞めさせたいのですが、やめさせられた方いますか??コツを教えて欲しいです。
- よこ

よこ
旦那は趣味は特になく、普段はほとんどお金を使いません。高額出費は1-2年に1着オーダースーツ10万円程度を買う程度です。酒くらい許すべきでしょうか。

柊0803
我が家は私が飲む側ですが、ざっと計算して年間12万円程お酒代が掛かっています💦
ワイン1本くらいならご主人同様平日に開けちゃいます💦
外飲み代が高すぎる気がしますが、コロナの影響で今後も減るでしょうし、家飲み代はまぁ妥当かなと思います。
お酒飲んで暴れたり騒いだりとかでなければ、許してあげて下さい🙏
やはり家飲みする時間ってリラックスタイムなんですよね。
-
よこ
ありがとうございます!
やっぱり飲む方はそれくらい行きますか💦かく言う自分も昔はアルコール依存症なのかなって言うくらい飲んでいたんですが(いくら飲んでたのかは計算してない😅)、産後断酒しまして、私でも辞められたんだから辞めてよって思ってしまっていました😅飲むと寝るので一人の時間が出来て嬉しいというのもあるのですが笑!もう少し大きな心で、おうちのお酒くらいいいよ〜と言うことにします🥺- 11月20日
コメント