※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっち
子育て・グッズ

幼稚園への通園に自転車で行くママが、冬に使うケープの暖かさについて質問しています。ダウンケープとポリエステルケープの違いや、真冬の使い心地についての体験談を求めています。

⚠批判はやめてください⚠
幼稚園が決まり、約2週間に一度行事に参加しなくてはいけなくなりました。
距離的に。ってくださ徒歩では行けず、自動車での登園も禁止されており自転車で行くしかありません。下の子はどうしてもおんぶがだめで前抱っこで乗っています。(だめなことや危険なことは知っています。批判はおやめください。。)

これから冬になり寒くなるとケープが必要になると思いますが、ダウンケープと発熱するポリエステルのケープでは暖かさはやはり違いますか?
ユニクロのケープは持っていますが上の子に巻きつける予定です😊

上の子のときはもちろんそのようなシチュエーションもなくママコートはありません。
来年は着ないので今年は何とかケープでやり過ごせたらと思ってます!!
ダウンケープをお持ちの方、特殊な温かいポリエステル素材のケープをお持ちの方、真冬の使い心地を教えてください😊
風が吹くとどんな感じかとかも教えてもらえると嬉しいです✨

コメント

ちゃちゅちょ

せざるを得ない状況、ありますよねー>_<
わかります!

うちはダウンケープを買いました!
ポリのと比較してどうか…はよくわからないのですが、ダウンは間違いないと思います!
真冬でもそれさえあればケープ内の子どもはあったかいです!

あと、個人的におすすめは、裏地(子どもが触れる部分…?)がボアがいいですよ!
触った感じがより暖かいです^ ^

  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    ダウンケープあれば、靴下不要です^ ^

    • 11月20日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    何度もすみません!
    あと、ケープの足側が、ボタン留めのものより、ゴムで丸くキュッと絞ってある物の方が、断然隙間風入らないのでオススメです!

    • 11月20日
  • さっち

    さっち

    めちゃくちゃ助かります😍✨
    迷ってたこと全部答えてくださって本当にありがとうございます✨✨✨

    内側素材にも迷ってました😂
    ちなみにちゃちゅちょさんは何のダウンケープお使いか教えてもらえませんか?😊

    • 11月20日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    すみません💦
    私も探したんですが…

    4年前の楽天で、マイナーな商品だったとしか覚えがなく…笑
    親戚にURL送って、おねだりして買ってもらった物なので履歴もなく…😂
    見つかりませんでしたー!>_<
    値段は6千円ちょっととかだった記憶があります^ ^

    • 11月20日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    こんなのです!

    • 11月20日
  • さっち

    さっち

    探して下さりましてありがとうございます!
    写真参考になります😍
    同じような商品があればぜひ買いたいです💕
    写真の右下のポイントには何か書いてありますか?💦

    • 11月20日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    Dacky と書いてあったので、それでも検索したんですが、全くひっかからず…😭
    お役に立てずすみませんー!

    • 11月20日
  • さっち

    さっち

    いえいえ!!本当にありがとうございます!
    アドバイス頂いた通りのものがトイザらスクリアランスセールで5000円以下で手に入りました😭💕
    本当にタイムリーに答えていただきありがとうございました✨😍

    • 11月20日