※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめる
子育て・グッズ

パパ見知りが強くなり、泣き声が辛い。いつなればよくなりますか?どんなことが良いですか?

パパ見知りで、パパも娘も、可哀想になります。

最近、急にパパ見知りが強くなり、お風呂にパパと入ってる間中、ずっと泣いています。
抱っこをパパに代ろうとすると、子猿のように私の腕の中で逃げる仕草を見せます💦

いつ頃になれば、パパ見知りはなおりましたか?
また、どんな事をするとパパ見知り良くなるでしょうか?

娘の泣き声が、辛いです。
よろしく、お願いします。

コメント

わんわん

うちの娘もさいきんやっとパパ見知りなくなりました!
主人が遊んでくれるようになってパパ見知りなくなりました!今はまだ私の姿がなくなると鳴きますが前ほどなかなくなりました!(^^)

  • めるめる

    めるめる

    10ヶ月なんですね‼︎ うちのパパは、割と娘と遊んだり、接してる方だと思うんですが、最近、急に‼︎パパ見知りが強くなりました💦
    もっと触れあった方がいいのかな?
    泣かれるとねぇ😢

    • 7月27日
Green

パパ見知りありました。
お風呂は泣きながら入れるのも大変だし、お風呂嫌いになってほしくなかったので3人で入ってました。ママとパパが仲良くしているところ見せると慣れてくるみたいですよ^_^

  • めるめる

    めるめる

    一緒に入る‼︎💡いいですね!
    ちょっと面倒だけどやってみたいと思います‼︎ ありがとうございます‼︎

    • 7月27日