
コメント

ちくわ⊂((・x・))⊃
練習した方がいいと思います(^^)
うちははじめてあげた時はベビーフード完全拒否で食べなかったです(>_<)
8月末に旅行に行くのでいま練習中です!

ぼこちゃんママ♡
うちの子は何でも食べましたが、好き嫌いある子もいるので何種類かメーカー試した方がいいかもしれませんね(^^)
-
あやたんママ
教えてくださり、ありがとうございます。
危うくぶっつけ本番にするとこでした。- 7月27日

ぷにぷに
ベビーフード、事前に練習した方がいいと思います♡
原材料も確認されてるので大丈夫だとは思いますが、万が一アレルギーとか何かあっても出先だと対処出来ないし、念のため試してみた方が安心かなぁ〜と思います(*^^*)
あと、手作りに慣れててベビーフード拒否ってよく聞きますしね!
ちなみに息子は手作りよりベビーフード好き、娘は手作りだろうとベビーフードだろうと何でも食べる食いしん坊なので💦
ママの手作りしか食べられないって大変でしょうが羨ましい悩みです(⌒-⌒; )
話が逸れましたが。。色んなパターンがあるので試してみて損は無いと思いますよ!
-
あやたんママ
確かに出先はこわいですよね...
いままで手作りだったので、どうなるかドキドキです。- 7月27日

h-akko
こんばんは〜
ベビーフード、試してからの方がいいですよ( ̄▽ ̄)
うちの娘はどのメーカーのどんなものも完全拒否でした(T_T)
作って持って行くより衛生的で楽でいいのにな〜 って思います。
1歳を過ぎた今でも、レトルト系は一切食べてくれず…
手抜きできません(T_T)
-
あやたんママ
ほんと衛生面を考えると、特にこの時期はベビーフードですよね。
ママの手作りが好きなのは嬉しいけど、複雑ですね💦- 7月27日

nskn
気にせずぶっつけ本番でした。BF拒否な子がいることも知らずに…
けど全然問題なく食べてくれました。
元々なんでも食べる子みたいです💦
-
あやたんママ
なんでも食べてくれるの、嬉しいですね✨
うちの子も食べてくれるといいなぁ〜- 7月27日

退会ユーザー
練習した方がいいと思います。娘…一昨日ベビーフード食べたら口の周りが赤くなってしまいました。2回ぐらい食べさせたことはあったのですが、多分鮭に反応してしまったんだと思います…
-
あやたんママ
うわわっ‼️こわいですね💦
本番⁈は日曜なので、とりあえず明日から食べさせてみます。- 7月27日
あやたんママ
完全拒否なんてあるんですね😱
明日から少しずつ練習してみます。