※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー🔰
妊娠・出産

京都第二日赤での出産費用と部屋選択について教えてください。

京都第二日赤で出産された、もしくは周りでされた方にお聞きしたいです。
出産費用が昨年?あたりに改定され値上げされた様なのですが実際の手出し支払いいくら位になったかお教え下さい。
また、大部屋か個室かの選択はもう出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします🥺

コメント

きょーさん

3月に出産しました👍
うちは9万円弱払いましたよ😂
上の子を産んだ6年前は1万円ぐらいだったのでびっくりしました。(笑)

コロナの影響でどう変わったのかわかりませんが、わたしの時は大部屋か個室か選べました💦
ちなみにわたしは大部屋でした。😂

  • しー🔰

    しー🔰

    教えていただきありがとうございます⭐️病院からの書類一式には普通分娩で42万を指して引いて負担額約16万〜と書かれていて人によっては30万の請求された方もいた様でこわくなりました🥺
    提出書類には個室か大部屋選択する欄が二重線で消されて選択出来なくなっていたのでまた機会をみて聞いてみます😭
    ちなみに大部屋は冷蔵庫も有料でしたか?

    • 11月22日
  • きょーさん

    きょーさん

    なるほど❕
    コロナの影響で全員が個室になったのかもしれないですね💦
    そうしたら確かに負担額が16万円~ぐらいになりますね💦
    冷蔵庫はテレビカードで使えますので有料です👍

    • 11月22日
  • しー🔰

    しー🔰

    色々ありがとうございました😊
    3月のご出産おめでとうございます🎉
    私もがんばります⭐️

    • 11月22日
skn

初めまして。
5月に第2日赤で出産予定の者です。

やはり、改定により値上げされてるんですね😭

個室か大部屋は選べましたか?

  • しー🔰

    しー🔰

    初めまして。
    出産の場合は個室のみになった様で大部屋は選べなくなっていました😣
    なので、最低で自費16万はすると思います。予定日超過でまだ出産しておらず🍼費用面お伝えできませんが和痛分娩も出来る様で(筋肉注射で痛みを緩和させる程度の)そちらも選択できるようになったみたいですよ🌷
    そちらは事前の血液検査+筋肉注射代で2万5千円位だったと思います💡

    • 2月26日