※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お金・保険

旦那が社保に入るか国民保険にするか悩んでいます。社保のメリットデメリットを教えてください。

旦那が外国人で来年から社保に入るか入らないで国民保険にするか悩んでるんですが社保のメリットデメリットはどんなことですか?入ってたほうがいいんですかね、、

コメント

ママリ

社保であれば半分を会社が負担してくれるので安くはずですよ!

みんてぃ

デメリットはないと思います。
社保は扶養に入っても負担は増えません👏
組合によっては保養施設があったりもしますよ👌

ママリ

社保のメリット
■事業主と保険料が折半
(被扶養者という概念があるので、扶養者は保険料かかりません)
■加入先により付加給付金がある
■保健事業などがある(インフルエンザの予防接種の補助金が出たり)

デメリットは、保険料率が高いところに入った場合は保険料が高い!くらいですかね…

はじめてのママリ🔰

絶対社保の方がいいです!

はじめてのママリ🔰

デメリットはないですよ😊
加入オススメします!