
コメント

退会ユーザー
ろくに食べないので毎日納豆ご飯だけです(笑)食べもせんのにつくるの疲れました(笑)今日はひじき入れたから栄養まんてーん🥺🥺ww
上の子は3歳半まで味噌汁かけご飯オンリーで育てました!!(笑)
食べるものあげちゃいましょ(笑)

もも
イヤイヤで食べない時はあげないです😂
好きなものは食べるので、今日は納豆ご飯と枝豆だけです🤣
うどん好きなので明日の朝はうどんにしようと思います😣
-
ダッフィー
それでいいんですね!
皆さん食べたいのだけあげてるみたいで私もそれでいいんだって思えました✨
もっとゆるーーーくいきます!- 11月20日

◆ことり◆
食べてくれる物をあげます😂
-
ダッフィー
皆さんそうしてるみたいで安心しました!食べなさいって怒るのももう嫌で💧私もそうします!!
- 11月20日

のんちゃん(❁´ω`❁)
好き嫌いもアレルギーもないので
できたことかも知れませんが
一緒に台所に立って
大根とか人参とか切っていく順に
そのままバクバク食べてました😂笑
お肉とかお魚もできた順から
そのままお口に😅💦
お椀によそってテーブルで
いただきますよりも
行儀悪いけど味見感覚で
台所での方が食べてくれました😂💦
-
ダッフィー
おー!その手段もありですね!確かに椅子に座らせたら拒否モード入るので一度それ試してみたいと思います😁!
- 11月20日

しらす
毎日お疲れ様です😊
おなかが減ったらいつか食べます(笑)
と思って、いらない!言われたら、そっか!と言っておしまい(^^)
意外に寝る前におにぎり食べたりしてました(笑)
-
ダッフィー
ありがとうございます😭
お疲れ様と言ってもらえるだけで救われます😭😭
いらない!じゃあもう下げるね!と下げたらギャン泣き、目の前に置いとけと🤷♀️
もう訳分からなすぎて🤷♀️
寝る前でもあげていいんですね!3食区別つけるために後で欲しがってもあげたらダメだ!と思ってました💦
もっとゆるーくいかないとですね💦頭カチコチすぎました💧- 11月20日
-
しらす
もう付き合ってらんねーって感じですよね(笑)
うちは3歳&6ヶ月なんで+離乳食があって戦争です(笑)
私は怒るのも疲れちゃったし、よく考えたら怒ってる食事タイムってお互い嫌だなーって思ったのもあり、大人でもいらない時や決まった時間におなかすく時もあるんで適当でいっか、となりました(^^)
特にうちは平日ワンオペで、夕食時には主人もおらず、主人が帰ったタイミングで長男が起きてたら自分も食べたいとか言い始めるので小さいおにぎりとか作ってあげるとニコニコ食べたりしてるんで、まぁいっかなとなっちゃいます(笑)
小さいおにぎりをいくつか作って、いらなかったら後で食べてねーとラップして置いて置くと知らない間に食べたりしてます(笑)
毎日おにぎりの日もありました(笑)- 11月20日
-
ダッフィー
ほんと付き合ってらんねー🤷♀️です!!!笑
あ、下の子の離乳食の存在忘れてたーー😱!!笑
それはかなり戦争ですね😱
お疲れ様です!!!
そうですよね、、怒りながら、怒られながらの食事はストレスでしかないですよね。お互いの為にも適当に肩の力抜いていきたいです😭
小さいおにぎり🍙私も真似してみます!!✨- 11月22日
ダッフィー
皆さんの回答見てたらもっと気楽にゆるーくいこうと思えました😶✨
私もおとついひじきご飯に混ぜ込んでこれだけでも食べてくれたらーって思ったんですが拒否されました🤷♀️笑
味噌汁かけご飯いいですね!
味噌汁は大好きなので今日からやってみます👌!
退会ユーザー
野菜の塊は食べなかったので人参、里芋、大根などすりおろしてましたよ(笑)
頑張っても食べないんならどうもできませんしね🥶🥶腹に入れば良い!汁掛けで育った息子は今ちゃんと食べてますし食べる時期は必ずきますよ❤頑張るのも大事だけど、頑張らないのも大事です🥰
ダッフィー
すりおろすのありですね!!
とにかく腹に入ればと思い今日の夜ご飯全部味噌汁に突っ込んだら結構食べてくれました😂😂😂笑
拒否なくなるまでこれでやっていきたいと思います😁
そうですよね、頑張らないのも大丈夫。覚えておきます😌💕
ダッフィー
頑張らないのも大丈夫←間違えました😂笑