
コメント

こけこっこー
長男のときもそんな感じで、この子のイヤイヤ期ってこの程度?もしかしてイヤイヤ期こないんじゃないの?と思ってましたが、あとからバッチリきました〜😂もう理不尽なイヤイヤばっかりでしたよ❗️ラーメン食べたいっていうから作ったのに、ドーナツが良かったと大泣きされたり笑

🐻
うちの場合は その時はイヤイヤ期終われ!!って思ってましたが今振り返ると 上の子は イヤイヤ期マイルドだったなぁ〜っと感じます😂
周りからも ○○ちゃんお利口さんだよねぇって言われてきました😅
確かに イヤイヤして寝転んだりとかは1度もしたこと無かったです笑
ですが 次女が激しすぎて🙈💦
まだまだ次女は激しくなる予感です。
なので そのまま スムーズにいく可能性も十分あると思いますよ👌🏻
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
比較的にマイルドです😂
外でもそんなに酷くないんですよね!!
このままの可能性もあるんですね😙👌
次女ちゃんは激しいのですね😳💦- 11月20日
-
🐻
なんかもう 離乳食の頃から違いが・・・🤭
長女は アレルギー以外はなんでも食べるし 苦労してなくて😂
次女は さつまいもとか かぼちゃ食べないし 食感や見た目がダメだと 「いらなーい」って言います😇
2人目ですけど 1人目苦労してないせいか 毎日必死です笑
マイルドなままいくと良いですね😂👌🏻
姉妹面白いですよ笑- 11月20日

退会ユーザー
息子もその頃はまだマイルドなイヤイヤ期でしたが、どんどん酷くなって2歳8ヶ月~がピークでした💦💦
もう本当に人格が変わったかというくらい、手が付けられませんでした😭
同じ歳の子でもイヤイヤ期無しで3歳まできてるという子もいるので、そのままスムーズに過ぎていく可能性もありますよ❗
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
やっぱり徐々に酷くなっていくのかもしれませんね🤔💦
イヤイヤのスピードが緩やかなのかもしれないですね😂
このままを願いたいです!🙏🙏- 11月20日
yuuu
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!!バッチリきましたか〜😂
私も心構えしときます😂👍