※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivimama
ココロ・悩み

差し支えなければ、シングルマザーとして離婚後の生活と心境を教えいただきたいです。

差し支えなければ、シングルマザーとして離婚後の生活と心境を教えいただきたいです。

コメント

とも777

母親にお世話になりました!一年ほど☆でも生活費も3万以外貰わないと言っときながら5万になり、、何回かは7万。。意味がわからず。。離婚したのにストレス溜まり
我慢できずアパート借りて3人で暮らしてます!
心境は精神的には少し楽になりました暴言だったので。。
たまに彼氏に子供達預けてスナック行ったり昼間は仕事して生活してました☆

  • vivimama

    vivimama

    私には頼れる人がいなくて、離婚後1人で頑張らないと、不安です。
    とも777さんは彼氏さんが居てあげて、幸せですね。
    羨ましいです。

    • 7月27日
ゆき223

実家でお世話になってます。
生活は楽ではないですが、気持ちがすごく楽になり、生活は楽しくなりました。将来の不安や、お金の事、仕事のこととか、心配なことは沢山ありますが、今は今の生活が大切だと思っています!
現在はパートと夜の仕事を掛け持ちでやってます。
でも早く正社員の仕事を見つけて夜はやめる予定です!

  • vivimama

    vivimama

    気持ちが楽になるのは1番、お子さんにとって、お母さんの笑顔が一番ですね。
    私は産後正社員の仕事を辞めてないんですが、離婚後実家に頼れない状況です。
    子供のことを考えて、短時間勤務を選びました。
    経済的に不安です。
    と言いながら離婚しないと、精神的にしんどいです。このまま生きていくわけないです。
    ゆき223さんは早く正社員の仕事を見つけるように

    • 7月28日