コメント
退会ユーザー
泣き止まなかったら夜泣きかもですねえ😫
その子によると思いますが、うちは数日だったり1週間だったりが数ヶ月おきに来たりしてました💦
大きな発達過程だったり環境変化で起きるんでしょうね😣
今日は夜泣きしないだろうかと毎日ビクビク過ごしてた時期もありました😂
今はだいぶ落ち着いて夜中に覚醒する事はほぼないです!
退会ユーザー
泣き止まなかったら夜泣きかもですねえ😫
その子によると思いますが、うちは数日だったり1週間だったりが数ヶ月おきに来たりしてました💦
大きな発達過程だったり環境変化で起きるんでしょうね😣
今日は夜泣きしないだろうかと毎日ビクビク過ごしてた時期もありました😂
今はだいぶ落ち着いて夜中に覚醒する事はほぼないです!
「ミルク」に関する質問
生後6ヶ月です。 鼻水が出ており、ずびずび音がするので鼻吸い器で吸引しています。 ミルクの飲みは問題ないです。 朝がた鼻が詰まってなのか起きてグズリました。 病院受診した方がいいですかね? 熱や咳はありません!
生後1ヶ月ちょっとです。 完母の方で、スケールで授乳量測ってる方 に質問です。 100ml飲んでも2時間でお腹すいてますか? 差し乳なのですが3時間あくときは、搾乳してますか? しなくても大丈夫ですかね? 夜寝る前だ…
6ヶ月半です。夜間まだ1回授乳してるのですが 可能なら辞めたいです。頑張って4時までは泣いても 様子みてますが4時以降は授乳してました。 混合で夜間はミルクのみにするか悩みましたが 寝る前から次の授乳まで12時間空…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこして歩いてると早く寝てくれました…😱が、そのギャン泣きはビックリしました😅
最近言われてみれば、ハイハイが自由自在になり、つかまり立ちもマスターして行動範囲が広がっています!そういう意味で夜泣きがあるのを初めて知りました😊✨
これからしばらく続くんですね…夫婦揃って寝不足ですが、頑張ります😭!!
退会ユーザー
すぐ寝てくれて良かったですね✨泣き声もだんだん大きくなってきますしビックリしますよね😂
夜泣きは個人差あると思うので、「あ、今日なのね🙂」という感じでどっしり構えてその時に備えてください😊
はじめてのママリ🔰
dahliaさんみたいに、どっしり構えられる精神身につけます😭✨
ありがとうございました🥰