
コメント

nana
メルシーポットはたしかに嫌がりますが、
鼻づまりのせいで夜中やお昼寝のとき頻繁に起きることが0歳のときありましたよ😩
単に寝つきが悪いだけかなと思いました❗️
nana
メルシーポットはたしかに嫌がりますが、
鼻づまりのせいで夜中やお昼寝のとき頻繁に起きることが0歳のときありましたよ😩
単に寝つきが悪いだけかなと思いました❗️
「授乳中」に関する質問
生後5ヶ月で授乳中なのですが、 次の子を授かることが出来ました。 悪阻で昨晩あたりから何も口にすることが出来ません。 三度目の妊娠ですが、毎回悪阻が重いです。 私が食べないと、母乳の栄養は減りますよね。 食べれ…
娘のとびひが移りました。 右手、太もも、ふくらはぎ、顔…悲しい😭 私も発熱で抵抗力下がっていたからなのかなぁ…。 触った後ちゃんと洗ったりしてましたが、恐らく授乳中抱っこして素肌が触れ合うからうつったのかなと…。…
2人目産んだ後、半年ほどで生理再開しましたが、排卵痛がするようになりました😓 さらにその時期は3〜4日乳首も痛くて、妊娠超初期症状の乳首痛に似てる感じです。 授乳中なのでその期間つらいです… 産後生理ひどくなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
お返事遅くなりすみません💦
そうなんですね!
息子は結構前から鼻づまりはあってフガフガしてたんですけど、そこまでひどくはなくて、最近寒くなったからか夜中は母乳も飲みづらそうで覚醒しちゃってる感じがありました💦寝つきや起き方は落ち着いてたんですけどね。
その時と吸引始めた今を比べると、明らかに泣き方も違うし、起きる頻度も違うんですよ💦
メルシーポットが原因としか思えなくて😭
nana
そうだったんですね😭起きる頻度が多くなったのならメルシーポットのせいなのかもと思えてきました💦
子供って敏感ですもんね😣
0歳のころは風邪ひき鼻ずるずるで夜中起きてたのに、1歳過ぎてからはあまり関係なく寝てくれるようになりました!
成長してきたのだなぁと感じます。
全然解決策思いつかずすみません🙇♀️