※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

お風呂後の鼻水吸引で夜泣きにつながる可能性は?授乳中の鼻づまりに困っています。対処法は?

メルシーポットでお風呂上がりに鼻水吸引して、ギャン泣きすることで、逆に夜泣きに繋がることはあるんでしょうか。それっぽいようなことが起こって、1時間も寝ずに起きたり、ものすごく音に敏感で起きたりします。
でも授乳中フガフガ行ったり鼻づまりはあるので吸ってあげたい。。。どうすれば?
寝れない辛い泣きたい😭😭😭

コメント

nana

メルシーポットはたしかに嫌がりますが、
鼻づまりのせいで夜中やお昼寝のとき頻繁に起きることが0歳のときありましたよ😩
単に寝つきが悪いだけかなと思いました❗️

  • はる

    はる

    お返事遅くなりすみません💦
    そうなんですね!
    息子は結構前から鼻づまりはあってフガフガしてたんですけど、そこまでひどくはなくて、最近寒くなったからか夜中は母乳も飲みづらそうで覚醒しちゃってる感じがありました💦寝つきや起き方は落ち着いてたんですけどね。
    その時と吸引始めた今を比べると、明らかに泣き方も違うし、起きる頻度も違うんですよ💦
    メルシーポットが原因としか思えなくて😭

    • 11月19日
  • nana

    nana

    そうだったんですね😭起きる頻度が多くなったのならメルシーポットのせいなのかもと思えてきました💦
    子供って敏感ですもんね😣


    0歳のころは風邪ひき鼻ずるずるで夜中起きてたのに、1歳過ぎてからはあまり関係なく寝てくれるようになりました!

    成長してきたのだなぁと感じます。
    全然解決策思いつかずすみません🙇‍♀️

    • 11月20日