

ゆち/⛄️💛💙
座敷席でしか連れてかないですけど
たまに連れて行ってましたよ🙂
(いまはコロナ禍で全然ですが😅)
おもちゃ持っていって、
スマホ見せてってして
なんとか間を持たせてました😵笑

いちご みるく
最近、下の子を連れてママ友と外食行きました!
下の子が妊娠中は上の子2歳で独身の子とも行きました🙂
お腹空かせていけば、わりと座ってよく食べてます✨
あとはシール帳とか、お絵描きとか、遊べる物を持って行ってます!

退会ユーザー
四歳児でも集中力ないし
食べてたかと思えば飽きて席を立つしで
未だに大変です😂
二歳の姪っ子に関しては
ギャン泣きしたり、
色んなもの触って爪楊枝散らかしたり
調味料とったりするわでヒヤヒヤですよ😭

めっち
こないだまでは座ってるいい子にしてましたが
最近急になかなかです。笑
友達の子も立ち上がったり叫んだり大変です😂

ななこ
めちゃくちゃいってました、いってます笑
でも寝る時間に合わせたり、YouTubeみせたり、新しいおもちゃ渡したり下準備めちゃくちゃしていきます。
友達にも迷惑かけたくないし。
うちは座敷だと余計騒ぐのでいつもソファ席かベビーカー乗せっぱなしです
お昼寝まだするようなら昼寝したら友達と待ち合わせして店に入ったらどうでしょうか?
うちは2歳児の時は昼寝3.4時間したのでかなり助かりました😂

pinoko
普通に外食してました!
座敷の個室など予約して😊
じっと座ってるのは無理でしたが、おもちゃ持って行って遊ばせてました🙌🏻

ザト
行けます😊
というか、コロナ前は0歳の頃から毎週行ってました💡
我が家の場合は外食中に子どもが何かする前に私が止めるのと、暴れようとしても宥めて煽てて対応するので特に問題なかったですが、夫や祖父母が外食した時は食器を投げようとしたり、動き回って他の人のテーブルに行ってお皿を倒したりと色々やらかしたみたいなので、祖父母はあまり一緒に行きたがらなくなりましたね💦💦

ママリ
うちの娘は食べることに関しては何よりも優先されるみたいで、自ら座っていてくれます😅

退会ユーザー
お腹空かせてから行くので、最初は座れてます!飽きたらお絵描きやパズルで凌ぎます。食事は毎回必ず個室にしてます😃

K.mama𓇼𓆉
毎週外食してます😊
座敷のところなのである程度好きにさせてますが必殺はタブレットでYouTubeです😅
コメント