
コメント

shiita
私も5ヶ月まで黄色っぽいおりもの続いてずーっとおりものシート手放さなくて、心配だったので、産婦人科行きました。
ストレス、疲れから来るホルモンのバランスだと言われました。
それにホルモンのバランスは産後正常に働かない人もいるんだとか。
今は治りました。
生理もホルモンのバランスが影響していますよ。
私なんか6ヶ月目に生理のあと出血止まらず…不正出血でさらに産婦人科行きました。
shiita
私も5ヶ月まで黄色っぽいおりもの続いてずーっとおりものシート手放さなくて、心配だったので、産婦人科行きました。
ストレス、疲れから来るホルモンのバランスだと言われました。
それにホルモンのバランスは産後正常に働かない人もいるんだとか。
今は治りました。
生理もホルモンのバランスが影響していますよ。
私なんか6ヶ月目に生理のあと出血止まらず…不正出血でさらに産婦人科行きました。
「子育て・グッズ」に関する質問
息子の行ってる習い事に、いつも着いてきてる誰かの妹がいるのですが(小1) 息子に対してめちゃくちゃしつこく付きまとって話しかけたり追いかけたり、、 保護者にもしつこく話しかけたり走り回ったりしててすごく迷惑な…
娘の幼稚園の制服、試着した時はぶかぶかでワンサイズ下げるか悩んでこちらで相談させていただいたのに、、 入園式だ!やばい!裾上げしなきゃ!と焦って実物着せてみたら、まさかの割とピッタリで裾上げ必要なしでびっ…
もうすぐ生後2ヶ月になる子で、母乳よりの混合です。 母乳の分泌量はあまり良いほうではなく、体重の増えが悪く、1日1〜2回ミルクを足すよう指導を受けました。 母乳を飲んでもグズり続ける時や風呂上がりの喉が渇いてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あああまめ
同じ方がおられただけで、すごく安心しました(´・ー・̥`)
病院行かれたんですね!やっぱり行くべきですよね。子供がいると自分の病院って、つい後回しになっちゃってしまって>_<
何か薬とか処方されましたか?
shiita
私もその時ママリで相談してたんです。その時も同じ方いて…
自分が産んだ産婦人科なら子ども連れて行っても誰か抱っこしてくれるだろうと思って行きました。
案の定看護師さんが抱っこしてくれました。風邪とかの病院となると後回しですが、婦人科系は子どもいても行きやすいとおもいます。
周りみんな妊婦だし、女ばかりだし😍🌸
なんか病気あってもいやだし…(>人<;)
薬は処方されませんでした。
ホルモンバランスだったので…
あああまめ
確かにおっしゃる通りですね!
すぐ病院行こうかと思います>_<
助かりました(´・ー・̥`)
薬なしだったんですね!
ありがとうございます!
shiita
何もなければそれにこしたことないし☺️
おりもの検査してくれたから安心した部分もあります。
何事もありませんよーに💓
あああまめ
そうですよね(´・ー・̥`)
後から後悔する事になる方が大変ですもんね。
ありがとうございます!✨