
夜中の授乳で息子が左の胸だけむせて上手く飲めず泣き出し、眠れない悩みがあります。出が多いタイプで、対策がわかりません。
いつもお世話になります。
ちょうど1ヶ月になる息子を育ててます。
授乳について、、、もう疲れてしまいました。
完母で育てているのですが、
夜中の授乳中、左の胸だけいつもむせたりして上手く飲めず泣き出します。
まだお腹いっぱいじゃないはずなのに、むせると飲むのをやめてしまいます。。オムツ変えたりゲップさせたりしてまた飲むかなと思っても口をつぐんだままで、かといって寝るわけでもなく目はギラギラしてます。
毎晩こんな感じで全く眠れません。
朝昼は上手に飲んでぐっすり眠ってくれるので私もそのあいだ寝るようにしてます。
が、やはり夜中に一睡もできないのは精神的にも辛いです。
夜中だけ出がよすぎるのでしょうか、、、
噴水のように出るタイプなので、出が悪いということはないと思います。
初めての子どもで全くどうすればいいか分かりません。。。
なにか対策などありましたら教えてください>_<
- しぃ(6歳, 8歳)
コメント

Chanmiiiii_
私も同じような感じですっごいストレスでいらいらしました(笑)
夜中の授乳はとっても大切です。そして寝れないのは今だけです。私もつい最近になっていきなり夜は寝てくれるようになり、9時前には眠くなって寝かしつければそのまま朝の5時~6時まで寝てくれるようになりましたよ!!!3ヶ月まで頑張ってください!!!
そしてむせるようであれば圧抜きしてもいいと思いますよ!まだ乳首が吸いやすい形になってないから嫌がるのかもしれません。あとは寝たいのであればミルクに頼ってもいいと思いますよ!一晩寝るだけでも次の日変わりますから✧ \( °∀° )/ ✧

ヒジキ
出過ぎてむせてるんだと思います✧*。圧抜きしたら、飲んでくれるんじゃないでしょうか?✨
-
しぃ
コメントありがとうございます。
圧抜きもう少し丁寧にしてみたいと思います!!!- 7月27日

しぃ
昨晩と今晩、さっそくいつもより丁寧に圧抜きしたら、よく飲みよく寝てくれました!!
いつも1、2時間おきの授乳だったのが3時間ずつ寝てくれて本当助かります😢
アドバイスありがとうございました!
しぃ
コメントありがとうございます。
圧抜きしてはいるのですが、今日はもう少し丁寧にしてみます>_<
確かに自分で触ってみても右は柔らかくて左はマッサージしないとカチカチで飲みにくそうです。
泣いてても柔らかくなるまで待たせても大丈夫ですよね?!
泣いちゃうと焦ってしまって、中途半端に飲ませちゃいます😅
Chanmiiiii_
私も差し乳ではありますが最近夜寝てくれるようになったので起きてからすぐあげるとむせてよく怒られます(笑)なので少し放置して圧抜きやってるので泣かせても大丈夫ならいいと思いますよ!
はやく安定するといいですね☺️💓
しぃ
そっか、すぐあげるのもむせる原因の一つかもしれないですね!!!
今夜頑張ってみます☺️🙌
Chanmiiiii_
グッドアンサーありがとうございます✧ \( °∀° )/ ✧何事も焦らずやっていきましょうね!お互い頑張りましょう✧ \( °∀° )/ ✧