
コメント

ちぎりパンマン
広島市の近隣ですが、受給者証来ないと思ったらきちんと申請できてなかったことがありました😅私の場合特殊なケースだと思いますが、念のため役場に聞いてみては?
ちなみに私の場合は病院だとダメで、役場で申請しました。電話で話したら、郵便で領収書を送るのでできました。
ちなみに、保険証は届いていますか?受給者証なくても保険証があれば少しは抑えられるかと…

あやね
子供医療受給者証がまだきてないときに受診しましたが、その時は三割で支払って、後日受給者証が届いてからまたその病院と薬局に持って行って返金してもらいましたー😁
-
ꪔ̤̮
病院によって そこで返金できるとこと出来ないとこがあるんですね😅それだと 面倒くさくないのに、、、(笑)
- 11月18日

退会ユーザー
病院によって違うのかもしれないですが、今年の初めに子ども医療が届く前に病院を受診して10割全額負担でした。
返金は受診した月に子ども医療を病院に持って行ければ病院で返金、月をまたげば福祉センターだったかな?で返金手続きが必要だったと思います!
-
退会ユーザー
書き忘れたんですが、うちは保険証もまだもらってないときに受診したので10割だったのかもしれないです!保険証あると3割ですかね!
- 11月18日
-
ꪔ̤̮
月をまたいだら手続き面倒くさくなるんですね😩
今月中に届けば、もしかしたら病院で返金してもらえるかもなんですね😂
ありがとうございます!- 11月18日

きなこ🐱ママ
保険証があれば、3割負担ですよー!
子ども医療の受給者証は2週間くらいかかりますよね💦
広島市在住で、子ども達が産後入院していた関係で子ども医療を受けれていない日数があり、1度支払いしてから…福祉センターに領収書と届いた子ども医療受給者証、振込先銀行通帳(受給者証の世帯主の名義銀行)を持って返金の申請に行きましたよ!
1ヶ月程で、振込みされました!
病院で返金されるか福祉センターで申請するかは病院で確認したら、教えてくださいますよ🙆♀️
-
ꪔ̤̮
3割なんですね!
調べてたらその場で貰えた方とかいて、、、県によって違うのかな?🤔
手続き 面倒くさいですね、、、返金されるのはいいですけど😂- 11月18日
-
きなこ🐱ママ
多分、地域によって違うと思います💦
8ヶ月前ですが…申請して、郵送で送られてきたので💦私も、妊娠中に似たような事を見たので、広島市でももらえる?😍と思っていたら郵送でした😱
一応確認してみてください💦どちらも返金対応はめんどくさいですよね💔- 11月19日

るぅ
受給者証のことは、皆さん書かれてるので置いておいて、、
小学校入学前までは保険証だけだと、3割ではなく2割負担ですよ😄
-
ꪔ̤̮
2割負担でした😧
ありがとうございます!✨- 11月19日
ꪔ̤̮
私は受給者証2日前に申請したのでまだまだ来ないパターンです😂保険証は届いてます!
役場で申請しないといけない事もあるんですね💦
ありがとうございます!
ちぎりパンマン
転入ですか?だいたい出生届の時にしますよね?(記憶が曖昧です)
いえいえ、あまり詳しくは分からず申し訳ないです。
お子さん早く病院に行く必要があるかもしれませんし、明日問い合わせてみたら良いと思います!
ꪔ̤̮
保険証が遅くて受給者証も遅くなってしまったんです😩
直接問い合わせた方が早いですよね💦ありがとうございます🙂