
義母がうちのキッチンを使ってご飯を作ることが嫌で仕方ありません。妊…
義母がうちのキッチンを使ってご飯を作ることが嫌で仕方ありません。
妊娠してるから。ってのも勿論あると思いますが、
前々からちょくちょく勝手に料理して洗い物するような人で、
当然のように使って冷蔵庫も開けるし(勝手に)
塩がなくなりかけてたら棚から出して補充するし(勝手に)
大量の料理(美味しくない)を置いて帰ります。
つわりで匂いがきついのでその時食べる分だけにして欲しいんですけど、
いつもすんごい量です。食べきれなくて捨てます。
夫にもキッチンは主婦のテリトリーだから使わないで欲しい。そう伝えてと言いましたが、
上手く伝わってないようです。
(これって私が言うべきですか?夫に伝えて。というやり方間違ってます?夫には自分で言えば。と言われたんですけど。ムカつく)
産後直後もきっと来るんでしょうね。。
自分家のように使われるのがすごい嫌です。
心が狭いですかね?別に狭くてもいいんですけど!
もはや、ありがたい!と思えるようになりたいので
ポジティブな意見いただけると助かります!
自分の気持ちだけじゃ、いいじゃん!嬉しいじゃん!になりきれなくて。。。
- ぽこ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みかん
勝手に料理して、洗い物。
塩がなくなりかけてたら勝手に補充してくれる。
↑すみません、私はこれ超ありがたいと思っちゃいました!😅💦
洗い物しないで塩の容器空っぽのままにされるのは嫌だけど、できた義母さんだなぁ~と。
ただ、美味しくないのを大量に置いていかれて結局捨てるのはもったいないしありがた迷惑かもしれませんね。
角がたたないように言うなら、
せっかくいつも作ってくれてありがたいんですが、今つわりがひどくて食べられるものがすごく限られてしまうので自分でなんとか食べれるもの作りますので、大丈夫です……って感じで伝えます!

はじめてのママリ
私も嫌ですねー。
キッチンに入ったり冷蔵庫開けたり、ここはあなたの家じゃないし所詮他人なのでプライバシーくらい守って欲しいと思います😑
旦那さんがしっかり伝えてくれないのも嫌ですね。
自分でできるので大丈夫です。
冷蔵庫とか開けられるのも本当はちょっと嫌なので。
とはっきり言うと思います。産後も続いたらストレスにしかならないですしね…。
-
ぽこ
嫌ですよね!
やはり夫と義母は親子だから。くらいな感覚なんですかね。
そうなんですよ…😭
産後いつまで続くのがドキドキしてます。
ハッキリ言いたい…!ハッキリ…- 11月18日
-
はじめてのママリ
はっきり言うの難しいですよね😭
例え話とか友達の話なんですけど、キッチンや冷蔵庫勝手に開けられて怒ってる友達がいて、たしかに嫌ですよね〜みたいなのを笑いながら言ってみるのはどうですか??- 11月18日

ママリ
ぜーったい嫌です。
トイレとリビング以外立ち入らないで欲しいです!
キッチンや水回りってその家の女のテリトリーな感じがします。
だから、友達とかでも入っていいのか確認するし、冷蔵庫勝手に開ける人は下品と言うか躾のなってない人だと思います、、、
義母とは良好な関係ですが、もしされたら嫌です‼️
そして、旦那さんがはっきり言わないのもイライラですよ!笑
人の家、勝手にいじるな!って感じです!笑

のん
うちは○○どこにある~⁉️とか聞きながら私が言う前にガンガンカップボードの引き出し開けます...みんなで集まった時も私が座ってる間に洗い物しようと台所に行ったり冷蔵庫あけたり。
私はお義母さんが台所に張り切ってきたタイミングではっきり言いました😂
自分んちじゃないから、おとなしく座っておいて😅って。
あと体調悪くて動けない時はお願いしている身だから渋々だけど、元々は人を家にあげるのも苦手だし台所にも入られるの嫌いなんだよねって、言いました😂
旦那からも言って貰ったけどはっきり言わないとわからない人には言わないと通じないので(笑)
ぽこ
分かります😭そう思れば良いんですが…
塩の容器、空になったら洗いたかったのに!とか、食器洗ったスポンジでシンク洗われるから嫌なんです😭
伝え方、素敵だと思います!
でも、義母としては…私作るから皆で食べましょう。スタイルなんです…😭
いや、食べに連れてってくれ。って感じなんですけど…ご馳走になる身としては自分から言えない。。