※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
妊娠・出産

帝王切開で出産予定。1ヶ月は実家で過ごす予定だったが、旦那が家事を手伝うと言っており、年末年始はどう過ごすか悩んでいる。義実家でお正月を迎えるのは嫌。同じ時期に出産予定の方、年末年始はどう過ごす予定ですか?

12月2日に帝王切開で出産予定です。
実家は徒歩5分の距離ですが、帝王切開のため1ヶ月ほどお世話になろうと思っています。

病院の先生からはコロナの感染拡大もあるしインフルエンザも流行る頃、1ヶ月検診が終わるまでは外出しないように。
と検診時に言われました。

1ヶ月検診後に自宅へ帰ろうと思っていたので、年末年始は実家で過ごすつもりでいました。
昨日旦那が年末年始の休みの間だけでも家のことは全部俺がするから、帰ってきて欲しいと言ってきたので迷っています。

そうなると旦那の実家にもお正月に行かないといけなくなるかな?と憂鬱になってきました。

コロナの時期に新生児を連れて、義実家で集まってお正月を迎えるとか、嫌で。。。

同じ時期に出産されるご予定の方、年末年始はどのように過ごされる予定ですか?

コメント

おさき

お医者さんに言われたことを守るのが一番ですよ。

あと私は帝王切開してませんが、舐めたらアカンとおもいます。産後に負担かけてはダメです。

時期的にお正月は諦めてもらいましょう。

食い下がられたら、お医者さんに「年末年始は人の集まるところ(義実家含め)に行かないことと、帝王切開だからホントにしっかり身体休めないとだめだから、実家にいなさいと言われた」とか、少し強めの言葉もお医者さんが言ったことにしちゃいましょう。
 

会いたいなら旦那さんが来れば良いだけですし。テレビ電話もありますよ。

私のときはホルモンバランスの崩れもあって、私は旦那に来てもらうのですら嫌でした…。頻繁に来るので(ちょうどGWもあり仕事お休みだった)、早く帰ってほしいと思ったりしました💧(実際、少し遠慮してもらったりもしました)

とにかくりんりんさんの負担になることは避けなくてはなりません💧

  • りんりん

    りんりん

    コメントありがとうございます。
    我が家は義実家から車で15分のところにあるので、こちらがお正月の集まりに行けないのであれば、逆に赤ちゃんを見にくる可能性もありますもんね。

    休みの間ぐらい帰ってきて欲しいと旦那の気持ちもわかりますが、しばらく実家に世話になりたいのでと言って話し合おうと思います。

    • 11月19日
  • おさき

    おさき


    いろいろ書きましたが…

    もし旦那さんが休みの間に、赤ちゃんを迎える準備がしたいから帰ってきてほしいということだったら、身体辛くなければ少し実家に赤ちゃん預けて、赤ちゃん寝るところや道具置く場所を整えるくらいは大丈夫かと思います。

    今読み返して、私も赤ちゃん預けて、1時間くらい自宅の環境を整えに行ったなぁと思ったので😄

    旦那に任せておくと、実際に何が近くに必要かわからないみたいだったので😅

    • 11月19日
  • りんりん

    りんりん

    自宅に迎え入れる準備も必要ですね。
    無理しない程度に動くことも考えようと思います。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

同じ時期に2人目を帝王切開で出産予定です!
私はできればお正月明けまで実家で過ごしたいと考えてます。
自宅は義実家の近くなので
自宅に帰ると義実家にも行かないといけなくなるので。。
もし体調など理由に行かなければ義実家のほうから自宅へやってくると思います。

仮に自宅では旦那さんが全部やってくれたとしても
義実家で横になってゆっくりするわけにもいきませんもんね。
1人目も帝王切開でしたが
私の場合はまだまだ体が辛かったです。
個人差もあると思いますが
無理は禁物です。

  • りんりん

    りんりん

    私と同じですね。
    私もこちらから行かなければ、向こうから来る可能性が高い義実家です。。。

    帝王切開なので産褥期の間はしばらく実家でゆっくりしたい、もういちど旦那と話し合ってみようと思います。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今言ってもわかってもらえないかもしれないので
    産後に言ってみるのもいいと思いますよ^_^

    まだまだ体調が戻らない〜とか
    一ヶ月検診でもう少しだけ安静にするように言われたとか(笑)
    そうじゃなくても嘘も方便です!

    • 11月19日
りんりん

確かにそうですね!!笑
体の調子は自分自身にしかわからないので、しんどい〜傷が痛い〜とかアピールしようと思います^_^

嘘も方便!!笑

実践してみますね!