コメント
m
タンポンがお湯を吸って
膣のなかに細菌が直接
入ってくる可能性があります(´;ω;`)
妊娠中は細菌感染の確率があがるので
タンポンややめておかれたほうが
よいかとおもいます、、、、
落ち着くまでシャワーとか
どうでしょうか(>_<)
上の子だけ湯船に入ってもらって
自分は洗い場にいる、など(´;ω;`)
m
タンポンがお湯を吸って
膣のなかに細菌が直接
入ってくる可能性があります(´;ω;`)
妊娠中は細菌感染の確率があがるので
タンポンややめておかれたほうが
よいかとおもいます、、、、
落ち着くまでシャワーとか
どうでしょうか(>_<)
上の子だけ湯船に入ってもらって
自分は洗い場にいる、など(´;ω;`)
「妊娠7週目」に関する質問
妊娠7週目です 旦那から風邪をもらってしまい悪化して 副鼻腔炎と中耳炎になりました。 抗生物質は出してもらえず、点鼻薬、点耳薬、漢方、痛み止めのカロナールをもらいました。 顔面や奥歯が痛くて痛くて、耳も片方聞こ…
つわりについて質問です。 現在7週妊婦です。4週目くらいから吐き気、だるさがあり、軽い日でも1日に1回以上吐いております。(多いときで1日3回くらい、えづきがとにかく止まりません) 仕事ももちろん手につかない状態…
流産する夢を見ました、現実にならないか不安です 第二子妊娠中です。5w4dに初めて病院を受診し、滞納確認、6w1dに出血があり受診、心拍確認しました。 その時の出血が「古い血の塊が子宮内にあって、そこから出血してる…
妊娠・出産人気の質問ランキング
栗あんぱん
そうですよね。
やっぱりやめといた方がいいですよね。
上の子だけ湯船に浸かってもらうことにします。