
コメント

m
タンポンがお湯を吸って
膣のなかに細菌が直接
入ってくる可能性があります(´;ω;`)
妊娠中は細菌感染の確率があがるので
タンポンややめておかれたほうが
よいかとおもいます、、、、
落ち着くまでシャワーとか
どうでしょうか(>_<)
上の子だけ湯船に入ってもらって
自分は洗い場にいる、など(´;ω;`)
m
タンポンがお湯を吸って
膣のなかに細菌が直接
入ってくる可能性があります(´;ω;`)
妊娠中は細菌感染の確率があがるので
タンポンややめておかれたほうが
よいかとおもいます、、、、
落ち着くまでシャワーとか
どうでしょうか(>_<)
上の子だけ湯船に入ってもらって
自分は洗い場にいる、など(´;ω;`)
「妊娠7週目」に関する質問
今日で6w2dなのですが、初診は7w3dで行こうと思ってます。その間に三連休挟むので、何だかドキドキ。 6w5dの金曜に行ってしまおうか迷ってます。でも心拍確認できますかね?6wでできた!と言う方も見かけますが、できなか…
明日受診予定だったのですが、今朝トイレするとチャオリが織物シートについていました。 一瞬で冷や汗。 急遽、今病院きています。 今待っていますが本当にドキドキ。手が震えます。 お腹の痛みはまだなく、今7w6dです。…
現在、妊娠7週で、おそらくケトン体も3+で 重症悪阻みたいです… 先生にしんどかったら診察以外にも点滴に来ていいよと言われてます。金曜日に点滴したのですが、昨日も結構しんどかったので今日、点滴に行こうと思った…
妊娠・出産人気の質問ランキング
栗あんぱん
そうですよね。
やっぱりやめといた方がいいですよね。
上の子だけ湯船に浸かってもらうことにします。