 
      
      
    コメント
 
            夏菜子
炊いたご飯に水を足してチンしてるので、使っていません(⍢)
 
            ☆モカ☆
お粥クッカーなどは買わなかったです!
私は、炊飯器で大人のお米を炊くときにマグカップを入れて、それでお粥作ってます☆
- 
                                    りんご ありがとうございます。マグカップでできるんですか!?びっくりです( ゚艸゚;) - 7月27日
 
- 
                                    ☆モカ☆ 
 できるんです☆
 我が家はガス代・電気代を節約中でして、色々調べたらこの方法があって、一石二鳥だなぁと思ったので(^^)
 
 「離乳食 炊飯器 お粥」とか検索すると出てくるはずです!!- 7月27日
 
 
            退会ユーザー
おかゆは一番大量に作るので、毎回生米から離乳食専用の小鍋でぐつぐつして作ってるので、買ってないです(^^♪
- 
                                    りんご ありがとうございます(^-^)使わない方が多いんですね。 - 7月27日
 
 
            カナ
私は炊飯器で大量に作ってストックしちゃうので買って無いです(^_^;)
- 
                                    りんご ありがとうございます(^-^) - 7月27日
 
 
            退会ユーザー
最初の頃は使ってましたが、少ししか作れないので初期には便利だなと思いました!
たくさん食べるようになった今は炊飯器で作ってます(*^^*)
- 
                                    りんご ありがとうございます(^-^)少ない量作る時には便利なんですね。 - 7月27日
 
 
            ぽぽ
最初から鍋で炊いてます〜!
時間はかかりますが、どうせその間子供とゴロゴロしてるだけなので笑
ゆっくり作ってます( ´ ▽ ` )ノ今のところ不便を感じたことはありません。
実家などに帰ったときは、シリコンスチーマーにご飯とお水入れてレンジでチンしてます!
- 
                                    りんご ありがとうございます(^-^) - 7月27日
 
 
            るいママ1102
毎回米から鍋で炊いてるのて買ってません٩(*´︶`*)۶
- 
                                    りんご ありがとうございます(^_^) - 7月27日
 
 
   
  
りんご
ありがとうございます(^-^)