
コメント

ゆうにゃ
うちの娘も大きめで6ヶ月の時の記録みたらだいたい同じくらいでした!
私は完母で離乳食全然食べずおっぱいが主食だったので参考にならないかもですが、何にも気にせずガンガン飲ませてました!
今も大きめですが、はみ出してた成長曲線がやっと上の方に収まり出してます😂

さとぽよ。
うちの息子は5ヶ月で73センチ、9.3キロでした😊
1歳前に83センチ、11キロでした。
うちは、完母でしたがかなり動いていたのでそこまで心配しなくても大丈夫だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
すごい身長高いですね!!
体が重いのかずりばいも出来ずに増える一方です😂
早く動いて体重減ってほしいです…😂- 11月18日
-
さとぽよ。
身長は、両親高くて遺伝だって言われてます。
0~1歳で30センチ伸びました。
動くようになればそんなに増えませんから、今だけのプニプニ感楽しんでくださいね✨- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちがすごく落ち込んでるので、優しいお言葉ありがとうございます😂
ぽちゃぽちゃ息子をしっかり楽しみます😂- 11月18日
-
さとぽよ。
歩き出したら全然変わりますから🎵
たくさん写真撮ってあげてくださいね✨- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
励ましありがとうございました😭💓
- 11月18日

ゆき(o^^o)
完ミでしたら、1回分を麦茶にするとかでしょうね。
野菜であれば、食べる分だけ増やしてもいいかもですが、、止める勇気も必要だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
麦茶全然飲まないんですよね…😂
野菜もダメですか…😂
止める勇気…😭- 11月18日
-
ゆき(o^^o)
お米は太ります。。
うちの娘は、2ヶ月半には1.5リットルミルクを飲み、吐いていました。。
野菜ならいいんです。- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
1.5リットルですか!?
息子は最大でも1000越えたことないのですごいです…!
野菜を1さじだけ増やしてみてミルク減らしてみます💪- 11月18日

いちご みるく
大きいですね💦💦
うちのもうすぐ2歳の娘、やっと9㎏なので羨ましいです!
でもミルクは飲みすぎ良くないので、ご飯食べるなら減らして良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
細いほうが羨ましいと言いたいところですが、悩みは人それぞれなので難しいところですよね🤔
ご飯を増やしていきます😂- 11月18日
-
いちご みるく
知り合いも、同じ時期に体重10㎏あり、ミルクあげないように言われたと言ってました💦その子は母乳も飲んでので。
ご飯も食べすぎは6ヶ月だと胃に負担がかかって良くなかったと思います💦野菜は良かったかな🤔炭水化物は気をつけてました。
徐々にご飯を増やしながら、ミルクはあげすぎ注意ですね😫- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
気づかれない程度に少しずつミルク減らしていきたいと思います…😭
こんなことになるなら、息子が生まれる前からやり直したいです…😂- 11月18日
-
いちご みるく
今は大きすぎても注意を受けるから難しいですね💦
小さくても糖尿にはなるし、今のうちに気をつけたら大丈夫だと思います✨- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
小さくても糖尿のリスクがあるんですか!?
知らないことだらけです😂
保健師さんとかに相談してみようと思います💪- 11月18日
-
いちご みるく
そうみたいです😭
動き出して体重キープしたら痩せてくるんじゃないですかね✨- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
早く動き出してくれることを祈ってます😂笑
丁寧なアドバイスありがとうございます!💓- 11月18日
はじめてのママリ🔰
完母だから大丈夫なのかもしれませんね!
成長曲線におさまったことが無いので、早くおさまってほしいです…😭
もうムチムチで可愛いと言われるのが辛いです…😭