
睡眠に悩んでいます。1歳までには改善するでしょうか?
睡眠退行…
夜中、3、4回起きます💦
1ヶ月くらい続いていて、頑張らなきゃとは思っていますが、くじけそうです、、、
2ヶ月頃はよく眠ってくれて、このまま3ヶ月になったらめっちゃ楽だ〜と思っていたら、落ち着くはずの3ヶ月によく泣くようになり、夜中も頻繁に起きるようになりました。。
寒い日もあれば暖かい日もあって、私自身も暑くて起きたりするので仕方ないかなとも思うのですが、とにかく眠りが浅い。。
ふえーんと泣いて手を握ったらそのまままた寝てくれたりもしますが、それを含めたら多分7、8回は起きる日もあります。。
いつかは終わりますか?
さすがに一歳ぐらいには落ち着きますよね😫??
- どらもっち(4歳9ヶ月)
コメント

りんご
うちは半年すぎて夜泣きの時期から4ヶ月くらいは2時間おきに起きてました💦
その頃が一番大変でしたが、11ヶ月の頃には朝まで寝るようになりましたよ✨
今思えばあっとゆうまでしたね〜

🍀さち&まり🍀
毎日お疲れさまです!
睡眠退行、夜泣き…経験はないですがママさんが寝不足なりますよね。
どちらも成長の証なので今を乗り切るしかないんです。
個人差もあるので、いつ終わりでいつ再開のめどはないですが必ず終わりが来る日は来ます!ママさん頑張ってくださいね😊♡
-
どらもっち
コメントありがとうございます😊
私も、上の子の時に睡眠退行や激しい夜泣きを経験した事がなかったので、今戸惑っています😂
毎日眠いですが、何とか生きてます😂
いつか終わりが来ると思って頑張ります(^^)- 11月19日
どらもっち
コメントありがとうございます😊!
4ヶ月間もよく頑張られましたね😭✨
早くこの時期が過ぎ去って欲しいですか、朝起きてにこにこ笑顔を見ると、辛さも吹っ飛んじゃいます😂
頑張るしかないですね😂
ありがとうございました😊