※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が療育に通い始めて3ヶ月。言葉が増え、態度も変化。保育園の先生も喜び、息子も楽しく成長。感謝の気持ち。

療育に行き始めて3ヶ月、
4歳になったことも大きな変化だろうけど
ものすごく言葉が増え、
保育園での態度も大きく変わりましたと
喜ぶ保育園の先生たち。

本人も週1の療育が楽しすぎて
毎日「明日おべんきょう?」と聞いてきます。

夏に保育園から
とにかく扱いづらい、言葉が遅い、
指示が通らないのでどうにかして欲しいと
言われた時はショックで泣いてばかりだったけど
療育の先生方のおかげで息子は成長出来ている。

本当に感謝でしかない、
息子を療育に通わせてよかった。

コメント

あひるまま

うちの子も療育行っています(*´꒳`*)

たのしんで行ってくれるからよかったーと思いますよね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育楽しいみたいですね😊❣️
    嬉しそうに行ってくれる姿見ると、親も安心しますよね😊

    • 11月18日
s.s2児mam

そんな変わられたのですね‼︎
失礼な事聞きますが自宅ではどうだったのですか??
うちは保育園から特に何も言われてないですが私自身adhdがあるのと子供がする事が鈍臭いし言葉は遅いし落ち着き無いしってadhdで疑ってます。
検診で相談しましたが反応はイマイチ…
担当の保健師が児童発達支援センターを紹介してくれて今月から行き始めました‼︎

初日は場所見知りで教室にはなかなか入れなかったけど
2回目は前回担当してくれてた先生を見つけたとたん走って行き教室にも入れました‼︎
本人も楽しかったみたいで又行く?と聞いたらうん。と言ってました。
そこで聞きたいのですが療育ってどんな事するんですか??
療育と児童発達支援センターは又違うのですか??
療育ってなると療育手帳とか障害者手帳とかが居るんですか??
今の発達支援センターでもう少し様子見るつもりですが別の児童発達発達支援センターには言語療法士と体操療法士??がいるのでそちらの利用も考えてますがそっちは手帳やら診断書 療育手帳がいるみたいで…
同じ市がやってる児童発達支援センターなのにと思って

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅では
    言葉が遅い、
    こちらの質問に対しての回答が返ってこないなどの特徴がありました。
    家ではなかったのですが、
    保育園では癇癪、
    暴力、泣き叫ぶなどの
    問題行動があったみたいで
    先生たちもお手上げの状態だったそうです。

    うちは児童発達支援センターに行ったことがないので分かりませんが、うちの子が行っている療育では本人の特性に合わせた訓練などをしてくれてます。
    うちの子は言葉の問題があったので、言語聴覚士さんがいる療育を選びました。
    また、保育園で言われた気持ちの切り替えがうまくできないとのことだったので、個別訓練での気持ちの切り替えの練習や、集団活動での訓練など様々なことをやってくれます。

    療育に行くにあたって、
    受給者証の取得が必要だったので、区の心理士さんと面談し、申請の書類を書いてもらって、受給者証ができ次第、療育に通う形となりました。
    また、それまでの間に、計画書を作ってくれる相談員さんと事業所を探さなくてはいけないのでへいこうして探してました。

    うちは診断などは
    今のところついてないので
    療育手帳などはないですね🧐
    受給者証だけで療育が通えるなら、そちらで受給者証だけ申請出来るように手続きされると大丈夫かなと思います🧐

    • 11月18日
s.s2児mam

うちと逆ですね…
癇癪と言うかちょっと自分の思いが通らないと拗ねてます一人っ子で甘えん坊だから余計なのかとも思いますが本当落ち着き無いです


じゃ児童発達支援センターと療育は別物なんですか??
行くって決めてから行くまでにどれくらい掛かりました?