※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供の発達に不安があり、発達外来で指差しをしないことが気になる。医師は大丈夫と言うが、育児ブログで不安を感じ、次回の診察が心配。

1歳0ヶ月です。発達に不安があり、最近、発達外来に行きました。

発語がないこと
伝い歩きはすること
音楽に乗らないこと
指差しをしないこと
絵本を読んで欲しいと持ってこないこと
お菓子を開けて欲しいと持ってこないこと
ゴミポイをしないこと
殴り書きをしないこと

見ていだいたところ、指差しをしないのは気になるけれど、共感は求めてくるし(楽しいおもちゃがあると親の顔を見てくる)、たぶん大丈夫と言われました。

でも、発達障害などの診断が下った方の育児ブログを読むと、1歳くらいの時点で指差しをしなかった子どもが多いみたいです。

「たぶん大丈夫」の言葉も慰めかなぁと思ってしまいます。

なぜなら、次は半年後くらいに来てねと言われました。
本当に大丈夫なら半年後に来てねと言わないと思います。

診断はまだできないけれど、この子怪しいなぁと内心思われているのかなぁと思うと、育児のやる気も削がれます。

ため息しか出ません。

コメント

deleted user

1歳0ヶ月のころ、うちの子指差ししてたかなー。

絵本読んで、と持ってきたことは1度もないですし、お菓子を開けてと持ってきたことも一度もないです😂😂
ゴミぽいも一度もない。
というか、絵本もお菓子もゴミ箱も、子供の手が届かないところに置いているので、試したこともないです。

あまり気にしなくていいと思いますよ。
半年後に来てというのは、一応だと思います。
本当に心配なら3ヶ月後とか言われそうな気がしますよ!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    一応ならば安心です😂
    ありがとうございます!

    • 11月18日
ままり

うちはつたい歩き以外ないです😭
人それぞれだから、そんなに周りと比べなくてもその子自身のペースの発達があると思うので気にしなくて大丈夫だと思います😊
うちの子も今1歳でまだ歩かないのか身内に言われたりしますが、気にしてません😂

  • ぴかろん

    ぴかろん

    温かいお返事、ありがとうございます😂
    周りと比べちゃいます😭
    私も気にしない心が欲しいです!

    • 11月18日
deleted user

大丈夫ですよ!
上の子もその時期指差しなんてしませんでした笑
その時期はまだ歩けてなくて
音楽も無視
言葉もありませんでした
上の子は大きな病院で発達の経過観察を半年に1度通ってますがとくに指摘されたこともないですし
先月やっと2語文が出たくらいです!
ちなみに2歳半の発達の経過観察も引っかかりませんでした!
なのでその子の性格的な問題なのかな?と思ってます!
保育園など集団生活はしてますか??

  • ぴかろん

    ぴかろん

    保育園は来年の春から通う予定です。
    保育園で伸びてくれればと思います💦

    • 11月18日
ママ

半年後って、この半年間どうでした?って聞かれるだけですよ😂

  • ぴかろん

    ぴかろん

    それなら安心です!
    ありがとうございます😂

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、不安なのはわかりますが最後の文が気になります。
障害があればあればやる気が削られるのですか?💦
子供は毎日毎日一生懸命生きるために勉強して精一杯生きています✨
お母さんがそんなに弱気で他の子と比べてどうするんですか。
よそはよそうちはうちですよ☺️
我が子が1番可愛いです😍
うちの子も周りより発達は遅い方ですが何も不安はありませんし、障害だろうが何だろうが可愛いのには変わりないね〜と主人と話しています🤣💕

そんな気持ちで接していては子供さん可愛そうですよ😭

  • ぴかろん

    ぴかろん

    素敵なご主人ですね。
    羨ましいです。
    弱くてごめんなさい。

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

1歳半くらいまで、意味のある発語無かったです。うちのこ
女の子だけど。
毎日不安な気持ちですよね、私もそんな感じでした

  • ぴかろん

    ぴかろん

    共感をありがとうございます😂死ぬほど不安です。

    • 11月18日
deleted user

1歳ゼロヵ月なら出来る子出来ない子差が出てくる時期です。指差ししたの最近だし、音楽に乗るなんて上の子はそもそも全くしてないです😅
歩くのは平均1歳成り立てなら伝い歩きも普通かと。

たぶん大丈夫なんて言葉は、断定出来ない月齢だからだともいます。
医者が慰めの言葉なんて発しませんよ。必要性があるならハッキリ言うのが仕事です。慰めなら仕事してないのと同じですよ。
育児のやる気がなくなるというのは理解出来ません、、

  • deleted user

    退会ユーザー

    でもそう思い込むと本当に辛いし悲しいですよね。厳しいお言葉ですみません。うちも下の子が1歳半検診で言葉が引っかかり、今も全く言葉が出てないので毎日不安です。

    • 11月17日
  • ぴかろん

    ぴかろん

    丁寧なお返事、ありがとうございます。
    自分のこと以上に子どものことは心配なので、凄く心配になって潰されそうです。

    • 11月18日
deleted user

つい最近です。指差しみたいなことをするの!!でも完全に指差ではなくて何かを摘んでる感じで「ん!!」って言ってます(笑)

ゴミポイはゴミに限らずおもちゃも捨ててます💦
発語はやーっと最近パパを言うようになりました!
伝い歩きはうちの子に関しては1歳になる1週間前にずり這い、1歳2ヶ月でつかまり立ち、今1歳3ヶ月ですが自分でまだ立てませんし伝い歩きさえもしません。

絵本読んで欲しいから持ってくるなんてしたことありません。絵本勝手に引っ張りだして遊んでるのを私にどうぞ!思ってくることならあります。

たぶん大丈夫というのは発達に遅れがあるかどうかの判断が難しい月齢だからじゃないでしょうか??
自分の子が障害だと育児のやる気が削られるんでしょうか?捉え方あってますか?!
批判ではないです。先に言っておきます。
お子さんが障害であろうと望んで産んだお子さんですよね?障害があるから育児をする気が削られるなんて言ったらダメだと思いますよ。思ってても…それを聞いてえ??って思う人が大半じゃないでしょうか??
思ってる人はたくさんいるかもしれませんがあまりいうべき言葉じゃないと思います。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    すみませぬ。
    私は弱いですね。
    責任があるので育児はします。

    • 11月18日
まあこ

私もすぐ不安になるのでお気持ちわかります。最後の文も、私はわかりますよ。
でも1歳って、思っているより何もできないもんですよ。うちも1歳の時、ほとんど何も出来てません。うちも遅いのかもですが…

  • ぴかろん

    ぴかろん

    共感をしていただいてありがとうございます😂

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

半年後に来て下さい。は丁寧な病院ならほぼ言われると思いますよ。
発達の判定は過度になり過ぎても軽く見過ぎてもいけないので一度で判断しません。経過を見る病院とても多いです。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    裏事情?をありがとうございます😂

    • 11月18日
卵かけご飯

うちは発達障害児いますが育児のやる気削られませんよ。
だってせっかく生まれてきてくれたし1歳の時に怪しいと言われプレイルームで様子見たけど自閉あるねと言われそれから療育センター通いと民間療育通ってますが楽しい事多いですよ、それだけ大変なこともありますけど笑
経過観察で半年後だと思いますよ。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    すみませぬ。
    私は弱いです。

    • 11月18日
めたぼれおん

うちの娘は1歳なりたての頃書いてあるもの全て出来てなかったです😂1歳半前に突然歩き始めてから成長が著しくなり、全て出来るようになりました🍀周りの子は歩いたりする子も多かったで心配はしましたけど、娘はハイハイ始まるのが遅かったので、まだまだ色々遅いかなぁって思っ気長に見守りて特に発達外来はいきませんでしたよ。
私の勝手な見解ですけど、子供の成長って本当にその子それぞれなので、専門家の方も断定的な見解が出来ずに、「たぶん大丈夫」ってしか言えないのかなあと思います🤔まだまだ1歳、心配は尽きないと思いますがこれから急に色んなことが出来てくると思うので、気にせず、お子さんを信じて暖かく見守ってあげてください🍀

  • ぴかろん

    ぴかろん

    温かいお返事、ありがとうございます😂
    うちも急成長を遂げて欲しいものです💦

    • 11月18日
ママリ

月齢同じです😊(もうすぐ1歳1ヶ月ですが…)
うちの子も最近絵本を持ってくるようになったけど、ほかは全く同じですよ!
音楽、お菓子、ゴミ、殴り書きについては、私も気にしたこと無かったのでそれをする環境に置いてませんでした😳
楽しい時に親の顔を見てくるなら先生も言う通りたぶん大丈夫だと思いますよ😊お母さんと愛着関係が築けている子ってことですし!
医者だってこの年齢の子に【絶対大丈夫】とは言えないんですよ😁

  • ぴかろん

    ぴかろん

    温かいお返事、ありがとうございます😂
    絵本を持ってくるの羨ましいです💦
    確かにお医者さんの立場もありますよね…

    • 11月18日
らすかる

親が気にして来ているのに、絶対大丈夫って診断していないから半年後だと思いますよ😄
再診がある事を深く考えなくていいような…。
てか、そんなブログ読み漁る必要ないと思います。
もし、本当に発達障害が認められたら、この子をどう育てていこうか、他の親子はどうしているんだろう?って程度で覗けばいいと思います。
知識として持っててもいいとは思いますけど。
うちの子もそうなんじゃ………って疑いの目を向け続けるのって子どももお母さんも辛いですよ😢
子どもの発育なんて個人差が大きいので見るからにおかしいって言われない限り特別にどうこうしなくていいんじゃないかとおもいます。
うちの子も絵本持ってこないですよ🤣🤣
お菓子も開いているの強奪するけど開けては言わない。
指差しも出来ないんじゃないかなぁ?🤔
上の子も家で指差しや積み木したことなかったけど健診ではやってたなぁー。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    おっしゃるとおりで、疑いの目はなかなかしんどいです💦
    個人差で結果的に収まればいいなぁと思います。

    • 11月18日