
離乳食を始めてからうんちが増え、ゆるいうんちが続いています。整腸剤を使っても変化がないようです。病院で相談することをお勧めします。
生後7ヶ月のうんちについて…
5ヶ月から離乳食スタートして6ヶ月で2回食になりました。
最近ようやく食いつきもよくなってきたのですが、
いきなりうんちの回数が増えました😭
そして比較的ゆるいうんちが続き、
お尻も荒れてきたので病院で整腸剤を処方してもらい、
1週間ほど経つのですが依然変わりないようです…
体調も普段通りで熱もなく元気なのですが、
1日4〜5回強、夜中も寝ながらしています…
さっきのうんちには深緑のゼリー状のうんちも混ざっていて
この場合もう一度病院に行ったほうがいいでしょうか…?
以前受診したとき、ゆるい子はゆるいし体質的なこともある、対応は整腸剤の処方しかないと言われたので、元気なら気にしないほうがいいですかね…
体重も増えてるみたいだし考えすぎかなあ…
- waya(5歳1ヶ月)
コメント

,
7ヶ月でその回数は確かにめずらしいですよね😔そして夜中も寝ながらは新生児さながら…
元気ではあるのでしょうか?
ゼリー状のうんちは粘液便とかかなあって思いましたが緑色なんですもんね
私なら怖いので病院にもう一度連れて行くかもです。

ママリ
うちは長男がずっとそれくらいの回数うんちしてましたよー!
離乳食とかミルクとかいつもと違うものあげたらすぐ回数増えてました🙆
今でも1日1~3回は出ます😂
周りでノロとかロタとか流行してたら検査とかしてくれますが、どっちにしても整腸剤くらいしか処方してくらないですし😅毎回お尻お湯で洗ってあげて保湿クリームとか市販ならポリベビーとか塗るのオススメです!
食べさせたものがそのまま出ちゃったとかはないですか?
あとは下痢が酷い場合は乳製品はあげないでって言われてました!母乳はいいけどミルクもダメって言われました😣
ネットにも病院に行くべき便の写真とかあるのでおかしいかな?と思ったときは写真に撮っておくといいですよ!
-
waya
すみません!!!
コメントで返信してしまいました😭- 11月18日
-
ママリ
回数と期間が長いとどうしても繰り返しちゃいますよね😣
とにかく真っ白になるくらいたっぷり塗ったらうんちも弾くのでましでしたよ!
まだ7ヶ月ですもんね😅うちは10ヶ月のときだったので3日間ミルク辞めてOS1飲ませたら治まりましたが難しいですね😖
うちも3日前まで下痢までは行かないけど緩い便が数日続いて保育園で聞いたら緩い子が最近多いんですって言われたので季節的なものもあるかもしれないですよ😃💦もちろんうちも子も元気です😂- 11月18日
-
waya
なるほど!たっぷり塗りやってみます😂
あんまり水下痢なときはOS1とかで水分補給してくださいとは言われました!
いきなり寒くなりましたもんね😭お腹も冷やさないように気をつけます…!- 11月18日

waya
そうなんですね!😳
おしりは簡易シャワーで流して都度お薬も塗ってるんですが、回数も回数でよくなってまた荒れるの繰り返しなんです…
食材も柔らかく煮てペーストに近いみじん切りで食べさせていて、完ミなのでミルクもダメとなるとどうしようって感じで…
受診した時も写真を見せましたがやはり整腸剤飲ませるしかないとのことで😭
体調も変わりないしすこぶる元気なのでやはり体質なんですかね…
waya
そうですよね…
ひたすらつかまり立ちに挑むくらいには元気なんです😂
動きすぎて腸が活発になっているのかなとも思ったり…
まだ残ってる整腸剤すべて飲み切ったら、もう1度受診してみます…